学びNEXT | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

教育ITソリューションEXPOの「学びNEXT」を見てきました。

manabinext1
東京ビックサイト

ハッピーコンピューティングで使える教材探しが目的です。

条件はふたつ。
・繰り返し使える
・1万円くらい

 

manabinext2
ソニー・グローバルエデュケーションのKOOV
いっしょに映っている本はこれ。

 

プログラミング脳だとか言っておきながらプログラミングの話は出てきません。

世界算数の問題集です。

覚えた公式に当てはめるだけで解く問題ではなく、考える力と時間さえあればなんとかなるような問題が集まっています。

なかなか面白いので1冊買ってみました。

 

 

manabinext3
山崎教育システムのプロロボ
ハッピーコンピューティングは小平市、山崎教育システムさんは東村山市。

近いですね!ということで意気投合してしまいました(笑)


manabinext4
メイクブロックのブース

縦に長いのは3Dプリンタ。

メイクブロックは日本国内ではスイッチサイエンスが販売代理店になってたりします。

 

manabinext5

お決まりのライントレーサが走ってたり。

 

manabinext6

硬派なお勉強の本が売っていたり。

 

manabinext7

お!LIVAじゃん。

昨年4月に私も欲しくなってました。残念ながら買うには至らなかったようですが。

 

manabinext10

ワイズインテグレーションナチュラルスタイルのソビーゴ。

7月20日発売だとか。段ボールロボットはIchigoJamで動かします。

 

manabinext8

あー、もう、ロボットだらけ。

 

manabinext12

あっちもこっちも。

 

manabinext11

プログラミング教育ブームですねぇ。

 

あ、ぼんやりしてたらアーテックさんの写真撮り忘れてたことが判明しました。

残念。。。

 

いろいろ見て来て大変勉強になりました。

また機会があればこの手の展示会に足を運びたいです。

せっかく東京に住んでるし。