◇材料2つ☆もっちもちじゃがもち | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

材料2つ☆じゃがいもと片栗粉。

丸めて焼いて、たれをからめて完成~♪

ミオちゃん(4歳)と母娘クッキングしました^^*

 

今回は、片栗粉が足りなくて薄力粉で代用。それでももっちもち~♪

ミオちゃんが丸める大きさに苦戦!?していたので、ハートと花の型抜き方式に^^

フライパンに油を入れて火にかけ、焼くのにもチャレンジしてみたミオちゃん、

ちょっとやけどしちゃって涙目になったりもしつつ、楽しくがんばりました☆

 

『おいしい~♡』とたくさん食べて、

おヒナさんが帰宅すると、『お姉ちゃん!台所にちょっと来て~♪』

『おいしいものがありますよ~☆』と嬉しそうにご案内してました^^*

 

≪材料2つ☆もっちもちじゃがもち≫

 

【材料】(6人分くらい)

じゃがいも 3個(皮むいたあとの重量430g)

片栗粉 60g …今回は薄力粉で半分くらい代用

油 大さじ1

●きび砂糖、しょうゆ 各大さじ3

●みりん 大さじ1

 

【作り方】

①じゃがいもはひとくち大に切って、10分くらい塩蒸し煮する。

②ボウルに①を入れてつぶし、片栗粉を加えてこね、やわらかい生地にする。

③スプーン1杯くらいの量を手に取り、平べったく丸める。(or型抜きする。)

④フライパンに油を入れて中火で熱し、③を並べ入れて両面をこんがりと焼く。

⑤小さな容器に●を入れて混ぜ合わせ、④にまわしかけてしみこませる。