◇米こうじだけで作る甘酒 | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

材料2つ☆米こうじ(パラパラタイプがおすすめ♪)と70℃くらいのお湯。

 

いつもは、やわらかく炊いたごはんを加えて作るのですが、

炊飯器の都合がありまして***米こうじだけで作ってみました^^*

 

ラクチン☆

そして、いつもよりさらっと飲める感じ♪

 

 

↓いつもの、お米入りのこうじ甘酒も大好き♡やし、

その時の気分や状況に合わせて、作っていこう~♪

 

 

≪米こうじだけで作る甘酒)≫

 

【材料】

米こうじ(乾燥) 250g

熱湯 500ml

 

【作り方】

①発酵ポットの内容器に熱湯を加え、スプーンなどで混ぜながらあら熱を取る。

 70℃くらいまで冷ましてから、米こうじをほぐして加え、均一になるように混ぜる。

②ポットのふたをしっかりしめ、発酵温度55℃・発酵時間8時間にセットし、

 スタートボタンを押す。