ダーウィン日本語ラジオ「日豪の交流はダーウィンから」 | 日本は世界を平和にします

日本は世界を平和にします

オーストラリアに移住してから日本がとんでもなくいい国だと言うことに気が付きました。
世界を平和にするのは日本ですよ、間違いない。
でもそのためにはまず日本が元気にならなくっちゃね。
ダーウィンから応援しています。

最近日本から多くの人がダーウィンへやってきてくれます。いえ、正確に言えばシドニーやニュージランドからも日本の方がダーウィンへ、が正しいですね。

もうすぐダーウィン空爆75周年で色々な式典があるからというのもありますが、それだけではない、色々な意味で注目されているのだろうと思います。

さてそんなダーウィン、常々言っていますがここはチャンスの多いものすごい穴場の土地なのです。オーストラリアの他の土地は日系人が活躍していますからなかなか入り込むのは大変ですが、ダーウィンの場合は全くの未開拓、穴場中の穴場です。例えば私も今はNT政府の通訳の仕事を受けているのですが、通訳養成の学校に行ったこともありませんので、本当に力量不足。しかしダーウィンには時間に自由が利いて、ある程度英語の話せる人がいないためにどうしても必要なようで、登録している状態です(が、しかし辛いというか知識不足でクライアントの方々には申し訳ないと常々思っています)。引き受けている理由はそれだけではなく、もちろん経済的な側面もありますよ。ワークショップのオーガナイザーやイベントコーディネーターだけでは食べていけないので、引き受けているわけです。というですので、何でもやります、又はできる人を探しますのでダーウィン関係の仕事がありましたら、ぜひ下さい。

他の仕事も結局何でも引き受けているのですが、以下のことをやってきました。ワークショップオーガナイザー(アート系)、イベントコーディネーター、コンサルタント(NT政府資源部)メディアコーディネーター(新聞、テレビ)、それから日本語教師、料理教室講師、書道コース講師、折り紙講師(ともにカジュアリーナ・シニア・カレッジ)、留学サポート(Aussie Study)、和食ケータリング(苺大福、お好み焼きなど)、マーケットでの日本食屋台とアクセサリーショップの運営、ライター(歴史、政治関係)、レポーター、市内観光特に戦争博物館ガイド、などなど向き不向きに関わらず全部引き受けている状態です。それから無給のボランティアでやっているのが、マーケットのオーガナイザー、日本語ラジオ運営、ドキュメンタリー作成などです。

これらのうちのいくつかはどなたか引き継いでくれたら~と思うものがあります。需要があるからこそ、私のような素人に仕事が来るわけで(特に食べ物のケータリング系)、広告さえすればどんどん仕事は来るだろうと思います。。それからどの分野でも手伝ってくれる人も大募集。これからアートを使って日豪をつなげる事業を始めようと思っておりますので、そのような話も今日のラジオでお話ししますね。

という事で、おっなんだか面白そう~と思ってくださった方、是非ラジオお聞きくださいませ。夕方4時から(日本時間3時半)からです。

Darwin FM 91.5

それではいつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村


ワーキングホリデー ブログランキングへ


にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村