考えすぎて眠れないとき、すーっと気持ちよく眠りにつく5つの習慣。 | やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

繰り返す不安や悩み、
自信のなさや孤独感をひとり抱えているあなたへ
こころの内側からじっくりと、楽になっていく方法をお伝えしています。

こんにちは。

かわのみどりです。

今、生きるのが辛いあなたに読んでほしい私の自己紹介はこちら


先日、大雨と雷で

眠れない日がありました。

 

朝方、ぼーっとした頭と

胃が重ーい感覚…この感じ、

気がつけば、久しぶりだなと感じました。

 

以前は、割とよくあったんですよね。

 

頭がワーッと過活性になって、

どんどん、考えが浮かんできて、

寝なきゃと思えばおもうほど、

眠れなくなってしまうとこと。

 

でも、気がついたら、

以前に比べると、だいぶ

少なくなっているのに気づきました。

 

今日は、そんなわたしが、

気持ちよく眠りにつくために

意識していることを、ご紹介してみますね。

 

 

 

1.基本は生活リズムを整えること+幸せなイメージ


基本は、地味なのですが、

やはり毎日の生活リズムは大事です。

 

いわゆる、睡眠、運動、栄養ですね。

 

夜眠くなるというのは、

昼間優位だった交感神経に変わり

夜、副交感神経が優位になることで起こるので、

 

自律神経が気持ちよく働けるように、

意識していることがいくつかあります。

 

image

 

<朝>

・起きたらすぐカーテンを開ける

・外に出て瞑想、庭仕事、洗濯干しなど

 

→朝日を浴びると、体内時計がリセットされ、

幸せホルモンセロトニンが活性化される働きがあります。

(屋外がベストですが、ガラス越しや曇りでもOK)

 

<夜>

・眠る1~2時間前にぬるめのお湯にゆっくりつかる

 

・寝る前は、簡単なストレッチやヨガで身体をほぐす

 

・20時以降は、できるだけパソコン、スマホはみない

 (交感神経を刺激して、目がさえてしまうので)

  

・早めに寝室に行き、息子と本読みタイム

 

…すると、自然に眠くなります。

 

だいたい10時から10時半くらいに寝て、

5時半に起きるのが、最近のパターンです。

 

 

<寝る前の幸せイメージ>

 

あとは、寝る前に、

今日あったうれしいことを思い出して、

出会った人や、できごとや、

自分の身体に感謝して、

 

明日はどんなうれしいことがあるかな。

どんなことしようかなーと

思い浮かべて、眠るようにしています。

 

寝室を気持ち良い場所にすること、

お気に入りの寝具や寝具をこまめ干すことも、

幸せイメージの役に立ちますよ。

 


 

 

2眠れない予感がしたときは… この4つ

 

 

 

①頭を氷枕で冷やす

 

これは、かなり即効性があります。

 

脳は就寝時間になると温度が下がる
いうのが本来の形なのですが、
眠れないときは、

頭に熱がこもっています。

なので、物理的に冷やすといいそう。
 

コツとしてはキンキンに冷やしすぎないこと。

頭の上(耳から上)の方を冷やすこと。

(首を冷やすと、生命の危機を感じ、脳が逆に覚醒してしまいます)

 

わたしはやわらかい氷枕にタオルをまいています。

スーッと頭が落ち着いて、身体もリラックスしますよ。

寝苦しい夏の夜もおすすめです。

 

 

②横になって瞑想

 

これは、もしかしたら、

正式な瞑想からすると邪道かもしれませんが、

寝ながら瞑想すると気持ち良いし、

(呼吸に意識を向けたり、身体の各部分を一か所ずつ感じるなど)

いつのまにか寝ていることが多いです。

 

眠れたらいいし、

眠れなくても心身は休まるし、

どっちにしてもいいことだなーっていうのが、

精神的にもゆるむのかもしれません。

 

慣れるまで少しコツがいりますが、

自律訓練法も、効果がありますよ。

分かりやすいお医者さんのサイト☆

 

 

 

 

④難しめの本を読む

 

寝る前の読書は、小説かエッセイがお気に入りですが、

眠れないときは、あえて

ちょっと難しめの専門書や、哲学書などを

もっていくことがあります。

 

すると、だんだんぼーっとしてきて眠くなります(笑)

 

 

 

 

それでも眠れないときは…

 

それでも、どうしても眠れないとしたら、

わたしは、起きちゃうことが多いかな。

 

「眠れない、眠れない…」と

悶々とするより、

その時間、好きなことをしちゃおうと

切り替えるんです。

 

夜の図書室で本を読んだり、

楽しいことを考えたり、

あれこれ書いて脳内を整理したり…

 

 

image
 

そんなことをしてるうち

2~3時間もしたら眠くなってきます。

 

ならなかったとしても、

その日は、夜いろいろできてラッキーととらえ、

翌日は、あまりがんばりすぎないで

過ごして、夜は早めに休みます。

 

 

 

以上、思いつくまま書いてみましたが、

あなたの幸せな眠りのために、

なにか1つでも、お役に立てたらうれしいです。



 

 

 

こころの内側から、幸せと安心を育てたいあなたへ

 

 

 

幸せこころ通信 月3~4回の

のんびりペースでお届けしています。
 

最新号は「自分を大切にするってこういうことだよね…と感じた本」について
暑く語ってみました。

 

興味がある方は、読んでみてくださいね。

 

 

    ↓ ↓

 

 

 

気持ちが細やかな女性が

悩み迷ったときの心身の扱い方のヒントや

幸せなこころを育てるためにできることを

21のメッセージと、50の質問にまとめました。
Amazonページはコチラ
 

image

 


 


 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリング、傾聴メニュー(対面・電話・オンライン可)  →☆

・こもれびの部屋について→☆
Instagramこもれびの部屋インスタグラム →☆ ・facebookこもれびの部屋Facebookページ →☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆