【2月の繊細さんの読書会 ご報告】~世界で唯一の自分を大切にするには | やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

繰り返す不安や悩み、
自信のなさや孤独感をひとり抱えているあなたへ
こころの内側からじっくりと、楽になっていく方法をお伝えしています。

こもれびの部屋

かわのみどりです。
今、生きるのが辛いあなたに読んでほしい私の自己紹介はこちら


 

 

 

昨日は、オンラインでの
「繊細さんの読書会」

開催しました。

今回の課題本はこちら
 

 

 

 

本を読んだ感想や
印象に残った部分ハッとしたことば

 

「自分を大切にする」って

頭では大事だと分かっていても

なかなかできないこともあるけど

 

それをどんな風に

とらえたらよいか

何からしていったらいいか

 

今までしてみて

よかったなと思うこと

いまいちだったなとこ

 

実生活の中で

取り組んでいること

これからやっていきたいこと

 

…そんなことを

あれこれ、あちこち

おしゃべりしました。




 

(今回は3人だったので、わたしも、いち参加者として、ガッツリお話させてもらいました♡)

 



自分を大切にすることに向き合っていくと
しっくりこないことを手放し

やりたいこと、

心ひかれることをする

という方向に進んでいく方は

多いと思いますが、

 

 

 

そうしたいと思っていても

なかなか進めない

勇気が出ない…と

いうお気持ちもよく伺います。

 

今回の会でも

そんな話題が出ましたが、

 

 

そんなとき

チカラになる素敵な考え方や

ことばも分かちあえて

うれしかったので、

 

その中から、少しご紹介しますね

 

(どれも、参加者の方のことばです)

 

 

 

自分がやりたいことをやれるなら、失敗しても、後悔してもいい!

 


「今の自分」ができることを、やればいい

 

 

できない自分のままで、できることをする


 

 

 

うんうん、大共感!

 

 

Yさん、Hさん、

こころを開いて、いろんな

お話をしてくださってありがとうございました。

 

とっても楽しくて、1つ1つの

話が味わい深いひとときでした。

 

 

 

 

今回の読書会ですが、

興味があったけど参加できなかったり

 

参加予定で

とっても楽しみに

してくださっていたのに

急に参加できなかった方達も

いらっしゃいますので、

おすそわけ動画つくりました。

「自分を大切にしたいけど、難しいな」

「何からはじめたらいいのかな」

そんな風に、感じている方に

見ていただけたらいいな。

 

本日の夜、
公式LINEからお届けしますね。

 

本日以降にご登録の方も

もし、見たい方は
「動画みたいです」と

メッセージいただけたら、送ります^^

     ↓

 

 

 

 

 

【メールマガジン配信中】

 

ものごとを深く感じ考え

悩みやすい女性に向けて、

こころが喜ぶ毎日を育てていくヒントや
サービスの優先情報をお届けしています。

 

    ↓ ↓




 


 

 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリング、傾聴メニュー(対面・電話・オンライン可)  →☆

・こもれびの部屋について→☆
Instagramこもれびの部屋インスタグラム →☆ ・facebookこもれびの部屋Facebookページ →☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆