相手に「こうしてくれたらいいのに!」と思うとき | やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

繰り返す不安や悩み、
自信のなさや孤独感をひとり抱えているあなたへ
こころの内側からじっくりと、楽になっていく方法をお伝えしています。

こころセラピースクール
Natural*かわのみどりです。

今日もうれしい、ありがたい1日でした。
(このお話はまたゆっくり)




さて、人との関係の中で
上手くいかない時。悩んだ時。

相手の言動を
不満に思ったり、
不安に感じたり、

ついつい
相手を変えようとしたり
自分の正しさを
主張してみたり。

わたし達は
相手をなんとか
しようとしがちです。


そんな時こそ
みつめたらいいのは、
自分のこころのだなと感じます。

何故なら

その出来事を「悩み」、「問題」だと
感じているのは、自分のこころだから。



 

・・なんて言う 
私にもやっぱりあります。

ついつい相手に期待したり、
こうして欲しいと
操作してしまいたくなること(^^;)

 

 

それから、

「あの人はこう思っているだろうから、こうした方がいいかな」

「こうした方が、あの人喜ぶよな」

とか相手によって

自分を作ろうとしちゃうことも。

 

 

これって逆のようで

同じことですよね。

 

相手のせいにして

自分を生きていないってこと。

 


そんな時は、心理学をまなびはじめた頃に

知った この詩を思い出します。

ゲシュタルト療法を創設された
フレデリック パールズさんの詩です。
 

 

 ゲシュタルトの祈り  


Ich lebe mein Leben und du lebst dein Leben.
私は私のために生きる。あなたはあなたのために生きる。

Ich bin nicht auf dieser Welt, um deinen Erwartungen zu entsprechen -
私は何もあなたの期待に応えるために、この世に生きているわけじゃない。

und du bist nicht auf dieser Welt, um meinen Erwartungen zu entsprechen.
そして、あなたも私の期待に応えるために、この世にいるわけじゃない。

ICH BIN ich und DU BIST du -
私は私。あなたはあなた。

und wenn wir uns zufallig treffen und finden, dann ist das schön,
私たちの心が、たまたま触れ合うことがあったらどんなに素敵なことでしょう。

wenn nicht, dann ist auch das gut so.

でも、もし心が通わなかったとしてもそれはそれで仕方がないこと。

 



はじめて、
この詩に出会った頃は、
少し冷たいように感じました。

 

今では、

なんてまっすぐに

わたしたち一人一人の

力を肯定してくれているのだろうと思います。


 

相手のことは

その人に任せて

まずは

わたしがわたしを生きること

それをやっていきたいな。


 

 

明日もあなたと
あなたの大切な方達にとって
幸せな一日でありますようによつばのクローバー


 

 家**Natural* 2015年 12月後半~1月開催講座

■12月16日(水) 幸せこころ講座【第8期】3回目(宇佐市) 満席
 
■12月22日(火) 話の聴き方講座(別府市) 満席

■1月21日(木) 本気で想いを形にする☆幸せ企画会議(大分市)満席

■1月29日(金) 話の聴き方講座 in リノの森(福岡県行橋市)満席


Natural* の講座&ワークショップの情報はメルマガ読者様に
優先してお届けしております。ご登録はコチラ




 

 葉こころセラピースクール Natural*
 
幸せな社会は、一人一人の「こころ」から・・。
幸せこころ講座の開催、インストラクター養成、セラピストの夢応援セッション、夢を叶えたい女性の為のセッション などと通して、女性の幸せな自己実現を応援します。

■リクエスト講座・出張講座可能です →☆

■お問い合わせ(どんなことでもどうぞ)  → 
■住所 大分県宇佐市江須賀259-1(JR柳ヶ浦より車で5分)