☆幸せこころ講座 セルフセラピストコース受講の皆様へ☆ | やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

繰り返す不安や悩み、
自信のなさや孤独感をひとり抱えているあなたへ
こころの内側からじっくりと、楽になっていく方法をお伝えしています。

こんにちは。midoriです。


今回は、セルフセラピストコースに

お申し込み頂いて、大変ありがとうございます。


講座の開講まで、もうしばらくあります。

ちょっと待ち長いな~と感じていらっしゃる方も

いるかもしれません。


せっかくなので、これから、

1回目の講座までの間に自宅でできる

課題をいつくか紹介しますね。


もし、できそうなものがあれば、やってみてくださいねハート



課題① 自分へのラブレターを


この課題は、こちらの本の中からのご紹介です。


『願いがつぎつぎに叶う 幸運セラピー』(かんき出版)





*「自分へのラブレター」の方法*

①まず、メモ用紙に自分の長所をなるべくたくさん書き出す。

②それを文章に入れながら、お気に入りの便せんに

 大好きな人に書くように思いを込めてラブレターを書いてみます。

 信頼なる○○様へ

 こんにちは。○○さんの笑顔はとってもかわいいですね。

 いつもみて気持ちがよくなります・・

 いつも○○をがんばっていますね。

 ○○の時は大変でしたよね・・

                     ・・なんていう風に(笑)


③そして、書けたら、丸めてかわいいリボンをつけ、ボックスへ。

④ボックスに入れたら、目の付く場所に置き、

  目につくたび「私、自分のことが大好き」といってみます。


客観的に見たら、おかしいかもしれませんが・・^^

いいですよね~ 自分が楽しいなら♪



私もしてみてとっても楽しかったし、

ますます自分を好きになれたので よかったらぜひ♪



課題② 人の幸せを想い、唱える


これは、斎藤一人さんのCDから教えていただいたものです。

斎藤一人さん・・ご存知の方も多いと思いますが、

事業所得 納税日本一を毎年更新され、独自の

生き方や幸せ学で、著書もたくさんある方です^^


斎藤一人さんの幸せ哲学には

・つややかな顔でいること

・良い言葉を使うこと。

・人の幸せを願うこと。

・きれいな色の衣類をきること。

・食べすぎないこと。

・足を使う(適度に動く)こと           等など・・


色々ありますが、

幸せになる修行として、一人さんがお勧めされてたのが

毎日会う人に「このヒトに全ての良きことが、雪崩のごとく

訪れますように」 と願うことを100日(でしたか?)続けると

いうこと。


私も、あまり窮屈に回数や日数などは考えず

時々やっています。


例えば、ある日は

本屋さんであった、笑顔がとっても素敵な店員さんへ

『この方の笑顔で、ますます幸せが訪れますように』

(言葉は、私流にアレンジです^^)


そして、出口であった、疲れた感じの女性の方へ

『この方の疲れがとれて、いっぱい幸せが訪れますように・・』


今日、出会えた大好きな方の顔を見ながら

『○○さんにいっぱい 幸せが訪れますように』

                       など・・(笑)



やっていると、Happyの粉を振りまく 魔法使いみたい

で楽しいんです。(美化しすぎかな? 笑)


よかったら、気軽にやってみてくださいね。


課題③ 幸せな香りのする本を一冊読む


自分の考えや想いを豊かにしていくには、

自分の中の物を出したり(アウトプット)

人の考えや思考に触れる(インプット)が大切です。


幸せになりたかったら、

幸せそうな人の話を聞くこと。


自分を好きになりたかったら、

自分大好きそうな人の話を聞く。

一緒にいるだけでも、自分の幅を広げていくのに、

とってもいいと思います♪


また、本は想いや知識のある方が、

その人の伝えたいことを

ぎゅっと詰めこんだ、宝物ですきら


本屋さんに行って ゆっくり全体を眺め、

この人の本読みたい。この本なんか素敵・・と感じた

ものがあったら、

一冊自分の為に買って、読んでみてください(´∀`)


例えば、今まで読んだことのない人や

興味はあったけど手が出なかったもの。


これから、自分が「なりたい自分」に

なった時はこんな本を手にしてるかも

なんていう本でもいいですね~。


小説でもエッセイでも雑誌でも

写真集でも。。ジャンルは全く問いません(*^_^*)

あなたは、どんな本を選ぶでしょう・・?


もし、心があたたかくなったり幸せになるような

素敵な本でしたら、

また、講座の時にでも、教えてくださいね。


また、課題の疑問などあれば

お気軽にメールくださいね。



それでは、どうぞ、皆様にとって

豊かな日々でありますように・・


お会いできる日をとてもとても

楽しみにしております・・よつばのクローバー


                       感謝をこめまして みどり