寄り添うツイッター キングジム公式ツイッター担当者著 | ダイエット・美肌・健康のサポート!堺市ハッピー薬店の悩み解決ブログ

ダイエット・美肌・健康のサポート!堺市ハッピー薬店の悩み解決ブログ

ダイエット相談、美容相談、心理カウンセリングや誕生日占いで女子力UPのお手伝をしています。
自分に自信を持って自由に生きて欲しい!
女性が笑顔で明るいと世界も平和!
質問や相談は遠慮なくコメントやSNSでどうぞ!

めっちゃ憧れる!
こんなツイッター活用したい!



アロ〜ハ(^o^)丿
ハッピー薬店のハッピー橋本です(^o^)丿


やっと読めました。
超お勧めです。

僕に僕の会社と取引あるカウンセラーの皆さん、
起業支援塾の皆さんに。

昔の僕は自他共に厳しい人間でした。
なので、こんなツイッターに超憧れるんです。

ゆるく
ゆるくと思うんですけど、

コメントとかなかなかできません。

以前から、噂を聞いてフォローさせてもらっていた企業アカウントのキングジムさん。
本文にもあったけど、マジ、キングダムを間違ってた。


それにしても
タイトルがいいじゃないですか?

寄り添うツイッター。

まさしくエクスマ的ツイッター活用です。

というわけで、
いつものようにお気に入りフレーズを抜粋しました。
↓↓↓↓↓

寄り添うツイッター キングジム公式ツイッター担当者著


2012年、「親近感」がもてる投稿を意識的に行うようにしました。それをきっかけに、急激にフォロワー数が伸び始めます。


こちらにとっての「無難」は見る側にのとっての「退屈」です。


同じ気持ちを共有できているからこそ、リラックスしたやりとりができるのです。
コミュニケーションの入り口は「共感」なのだ、と気づきました。


スピーディーでライブ感のあるやり取りこそ、ツイッターの生命線


始めは1日につき10ツイート程度は欲しい、と言われました。


「一度発言した内容は削除しない」
「問題を指摘された場合は、ツイッター上で対応する」


初期段階では、「何ヶ月以内にフォロワーを何人にせよ」といった数値目標も設けられていませんでした。一方で、目的はハッキリしていました。「キングジムを好きになってもらう事」この一点に尽きます。


「この1ツイートで、この商品を100台売ろう」といったことは考えません。


つぶやいたほうがいいことと、つぶやいてもいいことは、なんでしょうか。
「必要なこと」と「楽しめること」です。


「今日、文房具屋で厚形ファイルを選ぶとき、キングジムとほかの会社で迷ったけど、キングジムのツイッターが面白いから、キングジムにした」まさに、アカウント立ちあげ時に目出していたこと。


ツイッターを「コミュニケーションツール」と位置づけているならば、長期間「ツイートしない日」はつくらないほうが良いと考えています。


加えて、フォロワーを増やしたいならば、「最初のふんばり」がポイントです。
一言、二言だけでは、この「生き物」が「何者」か、今一つわかりにくいからです。


SNSに向いているのは、第一は「楽しめる人」です
あくまで「キングジムのようなコミュニケーション型で運営するなら」の話。


最初のステップは、やはり「知ってもらう」こと。


迷ったときは必ず原点に還るようにしていました。


センスの良さは生まれ持った者ではなく、いろいろなものに触れて面白みを感じたり、感動したり、気づきを得たり。時間をかけてインプットした経験が、豊かに蓄積されていることが前提にあります。


いわゆる「インスタ映え」を狙うなら、加工を重ねて作り込んだほうがいいのですが、ツイッターの場合は逆です。パッと撮ってパッと投稿した方が、ツイッターのスピード感・臨場感にフィットします。
平たく言うと、手間暇かけすぎない方が「ツイッター映え」するのです。


親しさがあり、「気軽さ」もあり、だけど踏み込みすぎない、がベストな距離感でしょう。


ツイッターは売るための道具ではない。


売ることを目的にすると、短期的には成功するとしても、長期的にはデメリットが大きい。


企業アカウントのカラーは、大きく2タイプに分かれます。宣伝アカウントか、交流アカウントか。前者は一方向のツイートが多く、リプライに答える、と言ったこともわずかです。


モチベーションの維持方法は?
運営する上でのモチベーションは、ツイッターを楽しむことです。


キングジムは、ほとんどのツイートが即興ですが、考えた時間と反響は比例しません。

↑↑↑↑↑

いかがでしょうか?

ツイッターは売るための道具ではない。

モチベーションは楽しむ!

センスは蓄積

知ってもらうこと

親近感

まさしくエクスマ思想ですね。
なので、この本を同時に読むことをお勧めします。

つながりで売る!法則!藤村正宏著




さて、
ああたはこれからどんなツイッター活用しますか?


==========================
以下は
ハッピー橋本のセミナーや講座の案内

【募集開始】起業初心者のためのブログ&フェイスブック活用講座in東京【キャンセル待ち】

◆3月16日(月)
 


★4月スタート起業支援塾「人気カウンセラー養成塾5期」募集
詳細案内はコチラ


★ハッピー橋本の心屋塾オープンカウンセリングカウンセリング

◆日時:4月16日(木) 14時〜16時 新大阪丸ビル新館309号室
申し込み詳細はコチラ
*エリアをクリックして僕の案内を捜してください。
たくさんの人のご参加お待ちしてます。



【募集開始】4月起業したい人のやるべき事がわかるグループコンサル

◆4月20日(月)東京
◆4月28日(火)大阪


【募集開始】知らないと損するSNS・ブログ活用基本セミナー
◆4月27日(月) 14時から17時 新大阪


 

★ハッピー思考ダイエットオンライン塾生募集中!
(今日現在残り4名ですが、すぐに痩せて卒業するので、流動的です)
僕が直接サポート、アドバイス!
詳細はコチラ


★やっぱりマンツーマンを希望する人、
そして、
リアルの対面でないと伝わらない人もいてるので、
どっちでも対応できるようにしています。

個別指導型のダイエットがいい人は

詳細申込はコチラのブログを見てね!


 

image
ハッピー思考式ダイエットの教科書の絶賛発売中(kindle版)



★個人カウンセリングやってます。
詳細はコチラ



★ハッピー思考で
悩み解決動画(約2分)を毎日のように更新していますので
面白い話だと思ったらチャンネル登録よろしく!

ハッピー薬店のYouTubeチャンネル



★僕が愛用しこれなら間違いない!と思ってる化粧品
無料でサンプル進呈します。

サンプル請求はクリック してね!
本当に素晴らしい化粧品だからね!
自信満々です!


★僕がプロデュースした便秘対策のサプリメントが発売になりました。
サンプルも差し上げています!
詳細はコチラ



★僕が世界一だと思っている化粧品の販売店、僕が痩せるカウンセリングノウハウとプロデュースしたダイエットサプリメント販売店を募集中。

詳しくはお問い合わせフォームからご連絡ください。

 


★3月13日のお誕生日、おめでとうございます!!
勝手に誕生数秘学占いをお届けします(笑)
(信じなくてもいいですよぉ〜)
好き嫌いの好みがはっきしりしている素直な実力者のあなた
あなたの使命は「実力者としての資質を活かし、自らの経験を通して真理を追究し、自分ひとりの力で物事を最後までやり遂げること」です




世界中で愛と笑顔が満開になるよう波動を良くしていきましょう!


下記のハッピー薬店ハッピー橋本公式LINEアカウントで毎日の気づきやお店情報を配信していこうと思います。
配信がほしいよ!って人は
URLを<b>クリック</b> してお友達に追加してください。


 

ハッピー薬店の各種サービスメニュー  



ハッピー薬店へのアクセス

ご予約、場所のお問い合わせなど、
お気軽に下記までお願いします。 
0120-84-7004 
フリーダイヤル はよーなおれよ って覚えてくださいね。


★ハッピー薬店1階にある
ハワイアンダイニングアロハス情報