書道教室ばんぶーしゅうと
かさいじゅん子です🍀


昨年末、大きな断捨離をして、
スッキリ、少しさみしかったり、
不安だったり、ワクワクだったり。

体がなんとなく軽くなり、
やりたいことや
書きたい気持ちにしたがって
忙しい日々を送っていました(^.^)


そして、やっと動き出せたことが1つあります。

 


お金のこと
やりたいと言っている子供たちのこと
自分の時間とエネルギーの捻出…

う~ん。

思うように進まずにいましたが
今やらないと後悔するかも
という気持ちになり


思いきって、
昨日お稽古の子供たちに
「ちょっと書いてみない?」
と聞いたところ、
「やってみたい🎵」と。


急遽
連絡をまわし
場所を借り
ロール紙を買い
家にあった大きめの筆を持っていき

「中腰で書くんだよ。
好きに書いてみて❗」
と言ったら

え?
なかなか!




音楽をかけて時間内に
というと練習が必要になりますが。

落書きしていいよー
と、放っておいたら

「こんなのやりたい。書きたい。」

と、なんとなく音楽や役割分担まで
決まっていました!🍀🍀🍀


そしてまた、
近々練習をすることになりました。


とりあえず、
できるところまで。


「中腰で書いてみよう!」
とだけ言ってみたけど、
どこまで
いけるでしょうか⁉️


「案ずるより産むが易し」

案じていないで、
まずはできるところまで行動🍀
ひとつ勉強になりました😁

みんな、ありがとう❤️


道教室ばんぶーしゅうと

子供も大人も受け付けておりますOK
東海村外(那珂市、ひたちなか市等)からもお越しいただいております。
メールお申し込みこちらキラキラ 

スマホお電話の方はこちら雷
※スマホの方は下記のお電話番号をタップしてください

090-9311-6333

お気軽にご連絡お待ちしております。
アクセスを多くいただいている記事です音譜

筆の良さは?

 


お読みいただきありがとうございました✨