気分はドリフターズはてなマークはてなマークはてなマーク叫びはてなマークはてなマークはてなマーク



ぴかりんこと、大杉日香理さん の友の会、

略して 杉トモ【第2回 杉トモ】  に参加してきました。 


そこで出てきた大事なキーワードですひらめき電球



幸せなシンクロの流れに乗ろう~☆

話し始めたら止まらない、ぴかりん語録クラッカー

その場や参加者に応じて話す内容が変わるという

ライブ感音譜

備忘録的に出てきた言葉たちを書いてみよう。。。

(うっ、まとめるのニガテ・・・あせる


用兵・7ポジ・自分を知ることが大切

隠岐・イナバ・ほうき・武 田 信 玄

人智が及ばないところと、その人を繋げる

MP・HP・後醍醐天皇

自分を知ったうえで、相手を知る

人間は1歩先のことはわからない


宝石白<自分を知る>とは?下記を知ることひらめき電球


●強み:他の人には出せない自分だけの力を出し、成果を出す

(強みから発生する弱みも)

●得意なポジション(気分はドリフターズ)

●開運神社(My神社神社



人智を超えた繋がりの中に神様を入れる!


そして、キャンドル作家Takamiさん  と 大杉さんのコラボキャンドル


キャンドル 産土神キャンドル キャンドルを無事にgetキラキラ

あと少し残っている、インプレッションキャンドルと一緒に

灯すとよいそうなので、これからが楽しみです~ハイビスカス



幸せなシンクロの流れに乗ろう~☆



りりかちゃん がところどころで日香理さんにはっぱをかけながら、

見事なたいむまねじめんと時計で終了時間ギリギリで終わらせ、

プチ参拝の神社へ向かいました。鳥居


つづく・・・



ご無沙汰振りのブログですキャー


13の月の暦(マヤ暦をベースにしたカレンダー)では、
2011/7/26から始まった新年


白い律動の魔法使いの年

(2011/7/26~2012/7/25)ですが、


あっという間に4ヶ月目の

自己存在の月 Self-Existing Moon 

という1ヶ月(2011/10/18~11/14) が始まりました台風



幸せなシンクロの流れに乗ろう~☆


-----------------------------------------------------------
この3ヶ月を振り返ってみると。。。


宝石緑磁気の月 Magnetic Moon (2011/7/26~8/22)


★テーマ

私の今年一年の目的は何か?
What is my purpose?

★キーワード:
目的 Purpose

統一する Unify

引きつける Attract


★シンボルの動物:コウモリコウモリ*


-----------------------------------
宝石緑月の月 Lunar Moon (2011/8/23~9/19)


★テーマ

私の挑戦は何か?
What is my challenge?


★キーワード:
挑戦 Challenge

分極化する Polarize

安定させる Stabilize


★シンボルの動物:サソリさそり座


-----------------------------------

宝石緑電気の月 Electric Moon (2011/8/23~9/19)


★テーマ

私はどうしたらベストの方法で仕えることができるのか?
How can I best be of service?

★キーワード:
奉仕 Service

活性化する Activate

つなぎとめる Bond


★シンボルの動物:シカ 鹿バンビ


-----------------------------------------------------------

宝石赤自己存在の月 Self-Existing Moon

  (2011/10/18~11/14)


宝石紫テーマ

私の奉仕はどのような形になるのか?

What is the form my service will take?

宝石紫キーワード:

形 Form

定義する Define

測る Measure


宝石紫シンボルの動物: フクロウフクロウ




前の月「電気の月」(2011/9/20~10/17) では、
今年一年の目的に近づくために、

自分の目の前にある課題、挑戦を、

解決するための方法を模索してゆきました。


今月は模索してきたものが、まとまってくる、

形になってくる。
自分にとっての奉仕はどんなものなのか?

自分の在り方、スタイルとは?
世間の一般常識や古いしきたりなどではなく、
自分自身の価値観・尺度とは?

などを考えながら過ごしてみると、良い時かもしれません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
13の月の暦には、こうしなければいけない、
という決まりはありません。
これらは私の解釈なので、みなさんもぜひ
今月のキーワードから自分のイメージをふくらませて、
今月を意識しながら、
軽やかに楽しんでくださいね音符


13の月の暦(マヤ暦をベースにしたカレンダー)では、


今年「赤い倍音の月の年」 (2010/7/26~2011/7/25) は、

今日が最終日です。

あっという間の1年でした波

ということは7月24日は大晦日で、


本日7月25日は 

時間をはずした日Day Out of Time

という名前がついていて、

次の新しい年へのシフトチェンジの時。


普段、無意識に縛られている日常の時間から開放され

この1年に感謝し、地球に感謝し、お祝いしてみてください地球ラブラブ

のんびり気分でハワイ


もちろん頑張ってきた自分や家族、友人、パートナーや

まわりの人達へも感謝をドキドキ ありがとう


幸せなシンクロの流れに乗ろう~☆
冬の浅間山で涼んでくださいカキ氷



新年が始まる明日7月26日までに、要らなくなったもの、

価値観、人間関係なども整理したり大掃除するのに良い時です。


今年の残り、今日も楽しい時間をお過ごし下さい。

そして、すっきりと新しい年をお迎えください 虹