私の母の日ウイークエンド②能登半島復興支援チャリティコンサート | Positive Vibes!

Positive Vibes!

ある日突然未亡人に・・・そんな私のSingle Again備忘録

今回の週末トリップは母の日に行われた能登半島復興支援チャリティコンサートに行くこと。前回亜美のママ邸でのお雛祭りランチでお会いしたたか子さんが主になってのピアノコンサートと着物ショーby JWPDX

亜美のママもお着物だというのでマダムも張り切って先月沖縄で買った紅型(琉球紅型は高すぎて無理よ)を持参。

image

帯もいくつか持参したんだけど亜美のママの膨大なコレクションの中から選んで着せていただきました。楽しい~。

image

2月の石川県人会のチャリティコンサート用にアマゾンで急いで買ったバッグと草履のセット。アラカンには若くて(季節も合わないし)ちょっと安っちいんだけど仕方ないわ。寄付金を亜美のママに頂いたポチ袋に入れて持参。

image

ピアノコンサートは活躍している高校生5人。ウクライナから移民してきた美少女や日本人、中華系など若い才能たちにうっとり。そして着物ショーも素晴らしかったし。最後に皆で歌った「花は咲く」…もう2フレーズ目くらいでマダムの目からあふれ出る涙。そこからはもう号泣…なんなんだろうね、あの曲。

石川県人としてありがたくて・・・とてもいい会でした。3000㌦以上寄付金が集まったそう。素晴らしい!

 

帰宅後前日の残りものに加えて亜美のママがおそうめんをちゃちゃっと作ってくれました。缶詰のみかんのせるって初めて。でもこの日の陽気にぴったり!

image