英語を散りばめる朝食時間!子どもがストレスなく英語に触れられる環境をつくろう。 | おうち英語・こども英語・会話・幼児教育・子育て・アットホーム留学

おうち英語・こども英語・会話・幼児教育・子育て・アットホーム留学

1日たった10分
人の顔色や空気に敏感な子も
就学前までに英語を自信をもって
話せるようになる
親子の”種まき英会話”
アットホーム留学ティーチャー

前田かなみ

 

リボンこちらのブログにいらしていただき、

誠にありがとうございますリボン

 

こちらのブログには、広告も含まれます。

 

1日たった10分
人の顔色や空気に敏感な子も
就学前までに英語を自信をもって

話せるようになる
”種まき英会話”
アットホーム留学ティーチャー

前田かなみですベル

 

 

 

初めての方はこちらから 

⇒プロフィールはこちら

 

 
 
 

 

Hello!
 


今日は我が家の日常を少し

綴りたいと思います!

 

 

朝から娘の大好きな

いなりずしの朝食を作りました。

 

 

 


娘はすぐにcounting
始めました(笑)

 



え!9個しかないけど
ママ食べた?


 

娘の一言。

 

 

 

なぜか人は10個あると
思うんですね!



私が聞きたいけど、
買ってきた

いなりすしのお揚げは
9枚しかはいって

いなかったんですよ(笑)

 

 

 

コスメカットか?!

 

 

 

ちなみに、

countingはもう理解できたかなと

思ったとしても、毎日でも

取り入れてくださいね。

 

 

数の考え方は、小学校でも大事。

日常の当たり前に

しましょう!

 

 

 

 

 

そして始まる会話。

 

 

 

ちなみに我が家は、

 

 

子どもからの英語での

アウトプットは強制しません。

 

 

あったら、

当然うれしいけど、


 

 

英語で伝えていることを

そのまま理解しているなら

それだけでも花丸です!

 

 

 

日本語もそうだけど、

繰り返しリピートさせるとか

まねっこして言い直させるとか

しているおうちはないんじゃないかな。

 

 

 

 

自然なアウトプットがでるには、

それだけのインプットがないと

つながらない。

 

 

 

ここは長い目でいきましょうね。


娘 何個食べていいの?
私 How many do you wanna eat?
娘 えー全部じゃダメ?
私 Everything?
    I think it's too much!
娘 じゃあ、4個。

     あとはママ食べるの?
私 How about duddy?
   Let' s eat first!

娘 おなかすいてるんだけどな...
私 Let me know, later!

 

 

結局娘は、4個食べました(笑)

 

 

こんなたわいもない会話も
楽しい!親子ならでは。

 

我が家はいつも

繰り返しこんな形で日常に

英語を散りばめています。



最初はね、

日本語をサンドイッチ

して会話をすることも。


子どもに英語がわからない!と

いったプレッシャーを

かけないための工夫の一つです。




赤ちゃんの頃を

思い出して英語も散りばめて

くださいね!

 

 

言葉を覚えるとき、
何度も聞いて理解する!
まずはこっちが先だから。

 

 

そして子どもは

短期記憶のほうが強い!

 

 

 

 

焦らずに、コツコツ、

いきましょう。

 



さて、明日からは4月も目前!



学年が上がる子もいるから、
フォニックス!自力読みが
できるようになる
アルファベットの「音」読みに
ついて発信していくね。

 

 

 

 では、また明日!

 

 


PS

都内にお住いの方へ

 


来週の小さなお子様向け

 


English room!

openします!

 

 

 

 

 



英語をちょこっと遊びに
散りばめて、

 

 

 

日常のママとの時間に
英語を取り入れる方法も学べる
私のオリジナル

親子体験型レッスンです!

 

 

1歳5か月~参加可能だよ!

 

 

 

お申込みはこちらから!

 

 

 

 


 

 

PS

 

ただいま公式LINEでは

アクティビティシートプレゼント中!

 

 

 

 

 


そしてね、年齢に合わせて
最初は指差しでもいいよ、

 

 


お話ができるようになったら、

 


「伝える」力も

伸ばしたい!

 



ヒントを伝えてあげながら
表現力を伸ばしてあげる
工夫を会話でしてあげてね。

 

 

 

ママ向けTIPSも

公式LINEでお届けしているよ。

英語フレーズの

アウトプットの場所にもなるから

ぜひ登録して、活用してね!

 

 

  

【公式ラインはこちらから】

 

ママのモチベーションが上がる

おうち英語のヒントや、我が家の実践!

語り掛け英語フレーズを

お届けしています爆笑

 

ここをクリックする▼▼

 

 

 

 

プレゼント「プレゼント」

と入れてくださったら、
勇気づけ英語フレーズを!
 

 

プレゼント「チェックシート」

入れてくださったら

ママのための

完璧主義チェックシート

お届けします。

 

 

 

 

  ご提供中のセミナー

  

こちらのセミナーは、

親子英会話セミナーにいらした方限定で

ご案内させていただいています。

 

目からウロコの情報がいっぱいです。

2歳、4歳のお子様からアウトプットが

2週間で現れた!という

嬉しいお声も頂いています。

 

気になる方は、チェックしてみてね!