鳥羽 三女神 神明神社(石神さん)・伊雑宮の巻 【お伊勢参り一人旅最終日】旅行記⑤ | 横浜 相鉄線 三ツ境 瀬谷✨熱いハートで全力セッション✨お花と小鳥と笑顔の魔法 レインボーサロン HAPPY❤SMILE

横浜 相鉄線 三ツ境 瀬谷✨熱いハートで全力セッション✨お花と小鳥と笑顔の魔法 レインボーサロン HAPPY❤SMILE

2013年4月19日  心の休憩室  レインボーサロン HAPPY❤SMILEは誕生しました。

女性がキラキラな笑顔で楽しく幸せに日々を過ごせたら。。。との想いで活動しております。

日々のサロンでの活動やお客様からのお声などを発信していきますo(^-^)o


花母と子の心を繋ぐ笑顔の魔法コスモス

心の休憩室クローバーボ-虹HAPPYドキドキSMILE

 

♡サロンの最新予約可能日はコチラから♡


こんばんは(о´∀`о)

昨日ひさびさに白飯食べちゃったけど体重増えてなかった~☆(笑)

相変わらずゆる~い糖質制限ダイエット中 どうも、中村 美和です!

なかなか【お伊勢参り 一人旅 旅行記】が完結しなくて(笑)すみません💦

今日はいよいよ完結できそうな予感?!

それでは一人旅の最終日 後半を記事にして行きま~すo(≧ꇴ≦*)o

前回までの記事 彦瀧大明神 まで汗ビッチャリ(笑)になりながら何とか行ってきた所まで書きましたね。

お次の目的地は神明神社(石神さん)。アメブロで知り合い、Instagramでも仲良くして頂いている美心一体♡豊かさ溢れるセラピーサロン Precious ゆりえるさん に行く前から色々な情報を教えて頂いていたので、絶対行きたい!と思っていた所なんです(*´ 艸`)

何でも 石神さんは白蛇さんが御神体で『女性の願いなら1つだけ叶えてくれる』そうなんです。

先程のバス停『杉ヶ瀬』から再びバスに乗り『相差(石神さん)』で降りますよ~♪


 バス停からここまで辿り着くのに分かりずらい分かりずらい!!(笑)


案内板や標識もうちょっと分かりやすくして欲しいな~💦


矢印どこよ?!思わずツッコミたくなりました(笑)


鳥居の手前で何やら乾物を売ってるオバサンがいたので『こんにちは~!』と挨拶するもガン無視(爆)(;゚;ж;゚; )ブッ!


オバサン=愛想がイイ  という方程式はここでぶっ壊されました(爆)


ここまで綺麗にガン無視されることもなかなか無いので地味に傷つきました!爆笑ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


アハハ😃人間こうあってはならんぞ!の学びと受け取りましょう。


さっき自転車でヘルメット被った小学生に『おはようございます!』って元気良く挨拶されてすごく幸せな気持ちになったのに(笑)とても残念な気持ちになりました。



コチラが噂の『女性の願い事を一つだけ叶えてくれる』という石神さん。

可愛らしいお姫様のイラストに萌え♡

ここでは次のバスの時間までけっこうあったので、ゆっくり堪能できました。

そんなに広い敷地ではないんだけど、神明神社は見所が満載で見応えがありました。


注意書きにもユニークさに愛を感じます。

木に触れないようにと聞くのでアタシはどこのどんな木にも直接触れることはしないんだけど、コチラの木にはそっと触れてみました。(優しく触れて下さいと書いてあったので)


もうこの木は枯れ木なんだけど、何百年と生きていた木だそう。

そう思うと愛しくて愛しくて『お疲れ様。ありがとう』という気持ちが溢れてきます。


ムム?!十一面観音菩薩様と薬師如来様!!


はい、暇ですが(笑) 中に入ってもいいんだ~!


薬師如来様に目が釘付けになってしまい、しばし目と目で通じあってみた(笑)

 

実物の目より写真は厳しく映ってしまってるけど、目を見つめながら入ってくる言葉はとても優しくて大きくて温かいの。


こんなアタシでも優~しく包み込んでくれて『大丈夫だよ~!このまま真っ直ぐ進みなさい』って言ってくれてる気がして涙出そうになったもん。



 石神さんに一つだけの願い事してきたよ!石神さんに『髪頼み(笑)』切実切実~☆


石神さんのストラップお守りは御朱印頂く所でかったんだけど、革紐ネックレスと指輪はバス停に戻る途中見つけたお店で買っちゃった。


このお守りやネックレス、指輪に描かれている『ドーマン(六芒星)✡セーマン(格子柄)』は海女さんが『無事に帰る』という願いを込めて使われていたものだそう。


普段お守りとか買わない主義なんだけど、一人旅が多いアタシにとって、何となく惹かれるものだったので素直に買いました。


革紐ネックレスは革紐の色が赤や黄色、ターコイズ、ピンク色々あって迷っちゃったけど何にでも合いそうな無難な茶色にしました(*´ 艸`)


さて!お次の目的地は『伊雑宮』乗ってきたバスから鳥羽駅行きに乗り換えてから再び途中下車して向かいます。



伊勢神宮の別宮『伊雑宮』は上之郷駅から徒歩5分ほど。



他に参拝者もおらず、敷地内全体が静寂に包まれていました。


お参りして振り返ると、1人のおばあちゃまがいらっしゃって『若いのに偉いわね~!どちらから?』と声を掛けてくださいました。


おばあちゃまは志摩に住んでいらっしゃるそうですが、伊雑宮に来られたのは初めてだそうです。


『まぁ!横浜から?!』と驚かれていました。



やたらと柵に囲われた井戸。妙に気にならない?


だってここまで囲う必要ある?(笑)


そもそも使いずらくないのか?色々疑問が沸いて思わず撮ってしまいました。


後から調べてみると、伊雑宮は色々と謎や伝説が多いらしい。


伊雑宮を中心にあちらこちらを線で結ぶとレイラインに繋がるとか六芒星✡になるとか色々ミステリアスな都市伝説がたくさんあるらしい。



伊雑宮を後に上之郷駅から再び鳥羽駅に戻り、いよいよ鳥羽 三女神『伊射波神社』に向かいますが書きたいこと(書き残しておきたい事)がたくさんありすぎるので、次の記事に続きます( ̄▽ ̄;)!!



なかなか終わらない終われない旅だ~☆







     ♡サロンイベント一覧♡


12月27日(金)ヘナ体験会・練習会 



心の休憩室クローバーボ虹HAPPYドキドキSMILE


黄色い花初めましての方へ【自己紹介】

黄色い花セッションメニュー『心』

黄色い花最新予約可能日

黄色い花お問い合わせフォーム

黄色い花お申し込みフォーム

黄色い花Instagram(プライベート用)フォローしてね

黄色い花Instagram(サロン専用)フォローしてね

黄色い花Facebookページはコチラから♡

黄色い花【LINE ID】miwa-8282