妊活のメンタルケアってこういうこと! | 人生は『ワクワク×行動』でできている♡

人生は『ワクワク×行動』でできている♡

公認心理師&睡眠指導者、今井さいこのブログ

辛い妊活を前向きな妊活に変える!

妊活心理カウンセラーの今井さいこです。
 
今日は、
妊活中のメンタルケアの重要性、どうやったら妊活WOMAN®さんに伝わるかな
ということを資料とにらめっこしながら考えています。
 
 
どんなことをしているのか、
今日は詳しくご紹介しちゃいます!
 
{A9BCB634-9BB1-432B-B965-9BA930FC14B3}
 
 
1番大切なのは、伝えわることだと思い、事例をお伝えしようかと思っています!
 
{8DC8242D-0AB5-4B58-A3E4-A7F982BCE109}
 
ストレスって自分にあった解消法さえ分かっていればケアできている感覚があると思います。
お話ししていても、目に見えないストレスについて話すときってふんわりした話になりがち。
でも、本当はそれだけでは不十分。
根本的な原因の解消にまで至らないことが多いからです。
 
だから、ストレスの原因を目に見える形にするワークもやりますよ!
 
{8F6C9EE6-C706-4AD2-9092-79EA033D84DC}
 
 
LIB Laboratoryでは、ストレス要因を6つのカテゴリーに分けています。
 
{DD377FE5-3903-455C-80C5-A1F2D2EA869C}
 
自分はどのカテゴリーのストレスが多いのか、分かるだけでも安心できると思います。
妊活CAFEの中では、各カテゴリーのケア方法までお伝えします。
 
もっとメンタルケアが妊活WOMAN®にとって身近なものになるよう、
たくさんの妊活WOMAN®さんに会ってお話していきたいな、と思います。
 
・妊活が辛い!
・妊活が苦しい!
・前向きに妊活したい!
 
そんなことを感じている妊活WOMAN®さんは、ぜひいらしてくださいね。
 
★妊活CAFE

 

 

 

* 『妊活WOMAN』*  ~妊活女性のメンタルケア情報サイト~ 
メンタルケアで防げる不妊がある! 妊活WOMAN

<メニュー紹介> 妊活カウンセリング、妊活CAFE、妊活マネー相談、オンラインサロン、コラム ※メルマガの登録もこちらのサイトからできます

 

* 妊活カウンセリング *
* お問合せ・取材依頼 *