急に季節がすすんで、めっちゃ寒くなりましたね~((+_+))

 

先週は薄着で風邪をひいてしまったらしく、

急にお腹を壊してしまいましたガーン

 

正露丸とカイロと風邪薬でどうにか数日やりすごして、

今は落ち着いています。

 

大病はしないけれど虚弱体質な私にとって、

市販の常備薬はマジ生命線です!

 

総合感冒薬、解熱鎮痛剤、胃腸薬、止瀉薬。

市販薬のおかげで、重症化を防げたことは数知れず。

 

廉価で良薬を流通してくれる製薬会社さんありがとう。

いつでも気軽に良薬が買える環境もありがとう。

私たちにお薬を与えてくれる神様ありがとうございます。

 

 

 

 

スピリチュアル系や、自然派食品を愛する人の中には、

医薬品を異常に嫌って敵視する人もいます。

 

人間にはもともと自然治癒力が備わっているのだから、

もっと自分の身体を信頼して自然回復を待てばよい。

薬に頼ると身体の回復機能を邪魔してしまう云々。

 

そういう場合もあるけど、そうでない場合もある。

 

コロナワクチン騒動の時にも思いましたが、

症状に応じて投薬を判断するという融通がきかせられず、

人間が加工した医薬品を全否定する考え方は、

悪性のカルト宗教と同じですね。

思考停止してますね。

 

かく言う私もスピリチュアル依存だったときは、

自然派の根性論に毒されて、

市販薬を使わず健康食品や霊気やイメージング等、

医薬品以外の手段に頼っていたことがあります。

 

結論から言うと、時間と金の無駄でした。

医薬品を使わないことで身体の不調・苦痛が長引くため、

体力が余分に削られるし、夜も熟睡できないし、

そのせいでメンタル面までネガティブになってしまいます。

 

そういう愚かな失敗をしたおかげで、

今は市販薬のありがたみがよくわかります。

 

 

ここ数日は、某スイーツフェスの出店者が、

ずさんな管理で無添加マフィンを大量販売して、

食中毒被害が出たという話題がよくあがってきます。

 

この事件について、部外者の私はノーコメントですが。

 

食品添加物は身体に毒だ!

という思いこみは、私の中にもありました。

食品添加物ができた経緯を知って、深く反省しました。

 

食糧事情がよくなかった戦後に食中毒被害が多発したため、

安全な食品を広く流通させたいという願いをもって、

食品の保存料などの開発・実用化に至ったということ。

 

企業の利益追求のために食品保存料を入れてるわけじゃない。

実際、100円前後の大手メーカーの菓子パンが、

どこのスーパーでもコンビニでも買えて、

食中毒の心配もなしに食べられるのは、

食品添加物が入ってるからなんですよね……

 

食品添加物の種類と量によっては、

たしかに人体に悪影響があるでしょう。

でも偏食、過食で害があるのは自然の無添加食品だって同じだし。

 

だいたい、自然の野草だって毒劇物はたくさん含まれてるし。

毒草、毒キノコの食中毒は今でも時々ニュースになるし。

 

ニラと水仙の葉を間違えて食べた。

キョウチクトウの枝でBBQをした。

大葉のかわりにアジサイの葉を添えた。

そういう無知が原因で命を落とす人もあるのだから。

 

無知な人間が勧める自然派の健康食品よりは、

化学を理解して適切に加工された添加物・薬品の方が、

はるかに信頼度は高いと思いました。

 

 

 

 

自分が数日前にお腹をこわして

正露丸を4日ほど飲み続けたことや、

ネットで無添加マフィン騒動の記事を見て、

旧約聖書外典の『シラ書』を思い出しました。

 

医者と医薬品を毛嫌いする人の愚かさを、

ユーモアたっぷりに忠告している箇所です。

 

プロテスタント教会では採用されていない書なので、

該当箇所を全文引用しておきます。

 

-----------------------------------

 

医者を、その務めのゆえに敬え。

彼も主がお造りになったのだから。

 

癒やしの業はいと高き方から

褒美は王から賜る。

 

医者の学識は彼の身分を高め

偉い人々の前で驚嘆される。

 

主は大地から薬をお造りになった。
思慮ある人ならこれを毛嫌いしない。

 

一本の木のお陰で水が甘くなり

その威力が知られることになったではないか。

 

主は自ら人々に学識を授け

その驚くべき業によって称賛される。

 

医者はこの業によって人を治療し

その痛みを取り除く。

 

薬屋はこの同じ業によって混ぜ薬を作る。

こうして、主の御業は決して終わることなく

主からの平安が地の面にある。

 

子よ、病気になったら放置せず

主に祈れ。そうすれば

主がお前を癒やしてくださる。

 

過ちを避け、手の業を正せ。

一切の罪から心を清めよ。

芳しい香りと記念のための上質の小麦粉を供え

供え物には油を余すことなく注げ。

 

それから、医者に機会を与えよ。

彼も主がお造りになったのだから。

彼を去らせるな。お前には必要なのだから。
回復が彼らの手にかかっている時がある。

 

彼らもまた

主が自分たちを用いて病人の苦痛を和らげ

命を救う癒やしに成功しますように、と

祈り求めているのだ。

 

自分をお造りになった方の前で罪を犯す者は

医者の手に陥るがよい。

 

――旧約聖書続編『シラ書〔集会の書〕』38章1-15節

 

-----------------------------------

 

2000年前のユダヤ社会にも、

医者嫌い、薬嫌いの偏屈者がいたのが興味深いですね。

 

わざわざこうして書き残されているということは、

医者嫌いの人がけっこう多かったのでしょう。

 

イエス・キリストに病を癒された女性も、

それまで12年間あちこちの医者にかかって全財産を失い、

それでも病が治らなかったとあります。

(ルカ福音書 8:42-48)

 

『ルカ福音書』と『使徒言行録』を記したルカは、

ギリシアのお医者さんでした。

 

当時の最高水準のギリシア医学を学んだルカは、

良いお医者さんだったに違いない。

それでも病人を救えない無力感でいっぱいだったかもしれません。

 

 

彼らもまた

主が自分たちを用いて病人の苦痛を和らげ

命を救う癒やしに成功しますように、と

祈り求めているのだ。(シラ 38:14)

 

 

きっと医者ルカも、そう祈り続けた人だと思います。

ルカの祈りはたしかに主に叶えられました。

 

ルカが遺したルカ福音書、使徒言行録の2書が、

2000年後の人々にもイエス・キリストの福音を伝え、

数えきれないほどの魂を救い続けています。

 

 

聖書が書かれた当時の医療水準はとても低いでしょうから、

効果がない治療法で苦しむケースも多かったと思われます。

それで医者嫌い、薬嫌いの人がいたのは仕方ないかも。

 

しかし現代は、医学知識、技術が大きく進歩しています。

あまりに進歩しすぎて、

高度な知性と学識がないと理解できない内容も多いですが……

 

自分が理解できない内容だからといって、

「一酸化二水素は危険な化学物質だ!

 そんなものを子どもに与えるな!」

とか言い出すのは恐ろしいことです。

(※一酸化二水素 = HO = 水)

 

人工物は不自然だからすべて毒だ!

などと決めてかかるのはあまりにも原始人的。

病院、医療、医薬品を避けるのはヤバイ宗教。

病院を爆撃するのはもっとヤバイ宗教。

 

危険なモノを避けるのは生き物の大切な本能です。

未知のモノを警戒するのは人間の自然な性質です。

 

でも私たちの神様は、

未知と危険の正体を見極めるための

さまざまな科学知識も与えてくださいました。

科学の発展は、人々を多くの迷信から解放してくれました。

 

なんとなく安全そうというイメージだけで

自然派無添加の食品が良いと信じるのも、

食品添加物は人体に悪いと信じるのも、

無知ゆえの迷信がまざっているからだと思います。

私自身も健康モノにはふりまわされやすいから、要注意です。

 

神様の恵みをしっかり受けとるためにも、

× なんとなく

× 雰囲気で

× イメージで

物事を判断しすぎないよう気をつけたいと思いました。

 

まず神様に祈って尋ねて、

心を落ち着かせてから冷静に判断ですね。

 

 

 

↓医薬品を拒絶する人に、ぜひ1度は観てほしい実話ベースの名作たち。

 

↓医学素人の父親が、我が子の難病を治す新薬開発にこぎつけた実話

 

『ロレンツォのオイル』これも実話。

 

 

 

 

※ 記事中の聖句引用元/日本聖書協会『聖書 聖書協会共同訳』

 

***************************

※このブログのコメントは承認制です。
ブログチェックのタイミングにより、
コメントの反映・返信が2、3日後になる場合もあります。

 

***************************

 

↓聖書を読むのは、神様ともっと仲良くなるため☆

『実用★聖書リーディング入門』KAZ著
内容詳細・購入は → こちら(Amazon.co.jp)

 

 

■ イエスキリストの純粋な福音を知りたい人には、
 『キリスト教放送局 FEBC』をお勧めします。
 ↑最寄りの教会紹介、無料聖書通信講座があります。
 
■ キリスト福音の動画は『日本CGNTV』がお勧めです。
  ↑「リビングライフ」で日替わり黙想ガイドが視聴できます。
 
 
■ ↓チャペルノア様(大分福音キリスト教会)の礼拝メッセージに毎週支えられています☆
 
■ PDF資料3枚 無料ダウンロード → こちら(KAZのHP内)
1) 聖書の読み方まとめ → 詳細
2) 旧約聖書を読むコツ&シンボル解釈例 → 詳細
3) 正統キリスト教と、異端・カルトの見分け方 → 詳細
 
 
■ 神と聖書についてがっつり書いた記事一覧&リンク↓


■ KAZのホームページ/著書一覧は こちら