使い切ろう!ナンプラーレシピ集 その3 スープ | 医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

忙しくて時間がないけれど、できるだけ子供に手作りのごはんを食べさせてあげたいと思っている働くママのために。。
たった一品だけで、栄養バランスが取れてしまう優秀レシピを紹介します!
簡単・時短・身近な材料で作れます♫

今日から、もう何品も作らなくて大丈夫!

今日も引き続き、食べやすいナンプラーレシピをご紹介音譜


使い切れない調味料の代表、ナンプラー。

でも実は、いつものお料理を簡単に脱マンネリすることが出来る、

働くママの味方なんですニコニコ





気になるナンプラーのにおいを抑えるポイントは。。。

①加熱して、匂いを飛ばす。


②ニンニク、生姜、ネギなどの香辛料や

レモン汁・お酢などの酸味のあるものと合わせる。



これで、ナンプラーの匂いがちょっと苦手。。。という方でも美味しく食べられます。





↓ これまでのレシピは、こちらの文字をクリックでご覧ください^ ^

ナンプラーレシピ 集 その1 野菜の常備菜

ナンプラーレシピ集 その2 お肉&野菜



今日は、スープのレシピです。

煮るだけで簡単にでき、野菜たっぷり栄養バランス満点。

程よい酸味でさっぱり、でも旨味は濃く、食欲がわいてくる味です。




ナンプラーのスープなんて、どんなお料理に合わせるのか分からない!!!

と思うかもしれませんが、

今日紹介するスープは和食や中華のおかずにもバッチリ合うので、

普段の食卓に気軽に取り入れてもらえます!



チャーハン、焼きそば、和風スパゲティなどの単品メニューの付け合わせにするのも、

栄養バランスがぐっと良くなるのでオススメです。





まず1品目は・・・・

豚肉ところころ野菜のエスニックスープ

蓮根とコロコロ野菜のエスニックスープ2




野菜の食感が楽しい栄養バランス満点のスープ。

醤油より旨味が強いナンプラーなので、煮るだけでも奥深い味。

生姜の風味とお酢の酸味で、ナンプラーの匂いは抑えられ爽やかです。




具だけみると、豚汁と同じ材料なんですが、

切り方の違いとナンプラーだけで、こうも違う!!

ナンプラーの脱マンネリ効果が発揮された一品です。



↓ 詳しいレシピはこちらをクリック!

煮るだけ簡単。豚肉ところころ野菜のエスニックスープ

煮るだけ簡単。豚肉ところころ野菜のエスニックスープ

by リコッタ

調理時間:15分
Comment

余りがちなナンプラーを使用した、スッキリとした味であと引く美味しさのスープ。ナンプラーのにおいは抑え、旨みを生かしました。野菜の食感が楽しく、一品で栄養バランス満点です。






材料を小さく切ったりするの面倒だし、

もっと時短で出来るスープがいい!!!という時には、

同じ味付けでも、ガラッと変わるこちら・・・・


なめこと小松菜のエスニックスープ

なめこと小松菜のエスニックスープ3





ビタミンたっぷりの小松菜と、食物繊維豊富ななめこを使ったスープ。


さっと煮るだけ、5分もあれば完成です。


残業で遅くなってお惣菜で済ますことになった。。。という日も、

5分だけ頑張ってこれを作れば、栄養バランスがぐっと改善しますね^ ^


↓ 詳しいレシピはこちらをクリック!


5分!なめこと小松菜のエスニックスープ

5分!なめこと小松菜のエスニックスープ

by リコッタ

調理時間:5分
Comment

あっという間に出来る、後味スッキリの美味しいスープ。時短でも、ナンプラーの旨味で味わい深く仕上がります。生姜とお酢でナンプラーのにおいは抑えました。低カロリーで、いつもの献立に加えるだけで栄養バランスが満点に。




さっと煮るだけなのに、なんだか凝った感じになる、

ナンプラーのスープ。


想像しているより、ずっと飲みやすいので、

いつものスープに飽きたら、作ってもらえると嬉しいですニコニコ




次は、ガパオのアレンジ版をご紹介したいと思います。

ちょっと和風で、よりヘルシーな感じのガパオになってます。

良かったら、見に来てもらえると嬉しいです音譜


今日もお忙しい中、ご訪問くださりありがとうございました!!


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ コメントについて゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

いつも、温かいコメントをいただき本当にありがとうございます!

コメントへのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問させていただき、

そちらにお返事を書かせてもらっています。

お持ちでない方にはこちらのコメント欄でお返事させてもらっています。

皆さんからのお言葉が日々の元気のもとになっています!

本当に感謝です^ ^

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります音譜
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします!!