【塩豚レシピ】塩豚のカスレ風 フライパンで煮込み15分! | 医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

忙しくて時間がないけれど、できるだけ子供に手作りのごはんを食べさせてあげたいと思っている働くママのために。。
たった一品だけで、栄養バランスが取れてしまう優秀レシピを紹介します!
簡単・時短・身近な材料で作れます♫

今日から、もう何品も作らなくて大丈夫!

旨み濃厚の塩豚を使うので、

フライパンひとつで煮込み時間15分間でも、長時間煮込んだような味に!

塩豚の旨味を吸い込んだ豆とトマトソースが絶品で、子供もパクパク!

お肉、お豆、お野菜がバランス良く取れ、

一品で栄養バランスも満点です。


塩豚のカスレ風

塩豚のカスレ風1






カスレとは、フランスの郷土料理で、

白インゲン豆と、ソーセージや塩漬け豚肉などの保存食を煮込だお料理だそうです。

鴨のコンフィを入れたり、 ソーセージを入れたり、

味付けも、地方や家庭によって色々なバリエーションがあるよう。。



レシピ本で見かけて知ったんですが、塩豚を見てたら思い出し、

カスレ風のお料理にしてみることに。。



本物は白インゲン豆を使うようですが、

我が田舎のスーパーには、白インゲン豆の缶詰とかは気軽には売ってないので、

普通に売ってる、ひよこ豆入りのミックスビーンズを使いました。




↓ レシピはこちらの写真をクリック!

塩豚の作り方も簡単にのせてあります。

塩豚のカスレ風  フライパンで煮込み15分!

塩豚のカスレ風 フライパンで煮込み15分!

by リコッタ

調理時間:25分
Comment

塩豚を使うので、フライパンひとつで煮込み時間15分間でも、長時間煮込んだような味に!塩豚の旨味を吸い込んだ豆とトマトソースが絶品で、子供もパクパク!一品で栄養バランスも満点です。


ブーケ2塩豚は初めにあまりいじらずじっくりと焼き色をつけ、脂を引き出す。

これが一番のポイントです。
 
その脂で野菜を炒めることで、野菜が甘くなり、ソースの旨みにもなります。


ブーケ2ミックスビーンズは好みの豆に変更可。


ブーケ2お使いの、 塩豚の塩分により、仕上げの塩こしょうの量を調節してください



塩豚を使うので、短時間の煮込みとは思えない、奥深い味。。。

肉自体を食べなくても、旨みの染み込んだソースや豆だけで満足できそうです。

もちろん、肉も食べたけど。



余ったら、パスタにしたらめちゃくちゃ美味しそうなんですが、

余りませんせした(^_^;)


塩豚のカスレ風2





しかし、ネーミングって大事ですね~。


カスレやで。と言っただけで、

夫は、当然カスレが何か知らないにもかかわらず、

なんか、すごいな!うまいな!レストランに出てきそうやな!!と感動してた。

トマト煮って言ったら、レストランまでは言わなかったと思う。



時短料理には、名前を工夫してみる。。。

働くママへの新しい提案です笑




番外編。

でも、結局、うちの主人が一番喜んだ塩豚レシピはこれかも。。。


塩豚キムチご飯

塩豚キムチご飯1


ちょっと味見したけど、確かにおいしい。


一品で栄養バランスが満点。。。とまでは言い切れず、

分量も適当なんでレシピはないんですが、


細切りにした塩豚を脂がでてくるまでしっかり炒め、

その脂で、細切りのキャベツと、キムチを炒めます。

ご飯にかけて、目玉焼きをのせれば出来あがり。



塩豚とキムチの塩気で、味付けは一切不要です。

普通の豚キムチよりも数倍美味しい!



ちなみにキムチは少し発酵が進み、やや酸っぱくなったものがオススメ。


そして、キャベツも、普段捨ててしまう外側の葉のほうが美味しく出来る気が。。

この料理だけでなく、

油が少し多めで味が濃い炒め物(焼きそばとか、中華風の野菜炒めとか)には

少しほろ苦くて味の強い外の葉が合うと思うので、私は好んで使ってます。

もったいないなあと思って捨ててた人は、良かったらお試しください。

繊維が固いので、繊維を断ち切る方向に細切りにして使うのがポイントです。



数年ぶりに作った塩豚ですが、やっぱり良かった!!

薄く切れば、3歳の娘もしっかり食べられることがわかったし、

何より、手間なし時短料理が美味しく出来る音譜

これから、もっと活用して、いいレシピがご紹介出来たらと思います。

美子さん、塩豚を思い出させてくれて、ありがとうございました~!!


塩豚のカスレ風3




今日も、お忙しいなか、ご訪問くださり本当にありがとうございました!



レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります音譜
もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします!!