加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face -7ページ目

加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face

30,000人の女性を支えてきた加納亜季が綴る心を元気にさせてくれるコツ

秋も深まり、雨の日などは本当に冷えるようになりました。
もうすっかりコートは手放せません。
いよいよ来週からは12月。
残り1ヶ月、悔いのないように過ごしたいものですね。

12月の上旬と言えば、忘年会。
会社や友人たちからのお誘いも多いことでしょう。
しかしこの時期の飲食店は、どこも混雑しています。
せっかくの一年の締めくくりですから、ホームパーティーを開いてみませんか?

とは言え、あまり大変なことをする必要もありません。
部屋を掃除して、クリスマス風に簡単な飾り付けをするだけ。
料理はメインディッシュを1品作るくらいで、
他の料理や飲み物は皆で持ち寄るのがいいでしょう。
その方が、きっと話題も広がるはず。

食器なども、お洒落なプラスチックカップやお皿が安く買えますから、
そういうものを活用するのがおススメです。
親しい友人ばかりなら、鍋パーティーにするのもいいですね。
ちなみにあまり招待側だけで準備万端整えすぎず、
来てくれた人みんなで準備するくらいの方が、楽しいパーティーになりますよ?

さて、今月の一言です。

名前が違う。顔も違う。
育った場所も違うように、
人はみんな最初から違う。

なのに、
あの人みたいになりたい、
あの人はあんなにできるのに、何で私は……?

そんなふうに、いつも誰かと競争していませんか?

他の誰かもあなたのことを羨ましいと思ったり、
素敵だなって思ったり、
そんなふうに見てくれているかもしれませんよ。

人はみんな違っているから素晴らしい。
あなたができないことは、
素直にお願いしてやってもらいましょう。
そして逆に、誰かができないことはあなたの出番!

それぞれ違うから、
協力し合うことで、まったく新しい素敵な世界が生まれるのです。
人と違うところ、それがあなたの個性。

誰かと一緒に創造し合える
新しい一週間になりますように。
今年は冷え込みが早いのか、街でコート姿の人を多く見かけます。
ノドを痛めたり、風邪をひいてしまいました……なんて話も良く聞きますから、
うがい・手洗いをしっかりして、風邪をひかないように気をつけてくださいね。

いよいよ今年も残すところ一ヶ月。
年内に片付けたい仕事や、忘年会のお誘いに追われている方も多いと思いますが、
今年は思い切って、早めに年賀状に取り組んでみてはいかがでしょうか?

年に一度とは言え、一言が添えられた年賀状は、とても嬉しいもの。
年賀状を書く方も、普段は会えない大切な人のことを静かに思い出して、
とても温かい気持ちになれるでしょう。

近況を知らせるために、写真を載せるのも良いですが、
手書きの文字で伝わるものは、とても大きなものです。
ぜひ時間を作って、じっくりと取り組んでみてくださいね。

さて、今週の一言は「キラキラしている自分を見つけよう」です。

毎日毎日、同じことの繰り返し。
ずっとこのままでいると、
どんどん自分が色あせて行くような気がする。
私はいったい、何がしたいんだろう……。

もし、あなたがそう考えているなら。
いくら考えていても、なにも始まりませんよ?
わかっているのは、このままでは嫌だと言うことです。

人をだますことはできても、
自分の心をだますことはできません。
このままの自分を繰り返していると、
自分が自分を嫌いになってしまうかも。

自分が楽しそうな顔をしていたのは、どんなとき?
そこで何をしていたの?
周りに何があったでしょう?
どんな気分を感じていましたか?

もっとあなたの中の、楽しい自分を引き出してあげてください。
あなたが輝く心を、連れ出してあげましょう。

あなたが輝けるキッカケが見つかる一週間でありますように。

11月の中盤に入り、ずいぶん冷え込むようになりました。
朝晩などは気温がヒトケタになることも。
そろそろ厚手のコートの出番かもしれません。

ハロウィンが終わったとたん、クリスマスソングが街に流れ始めました。
今週末あたりからは、あちこちでイルミネーションが点灯しそうです。
温かい光を眺めながら歩いていると、不思議と幸せな気持ちになりますね。

そんなイルミネーションの誘いにのって、
いつもの道をちょっと外れてみましょう。
そこにはきっと、思いがけない出会いや刺激が待っています。
家族や友人、大切な人への贈り物や、
素敵なクリスマスカードが見つかるかもしれません。
ホッと一息つけるような、かわいいカフェを発見できるかも。

普段の行動を、ほんの少し変えてみる。
それだけで私たちの未来は、大きく変わっていくと思いますよ。

さて、今週の一言は「素直なあなたで歩いていこうよ」です。

伝えたいことがたくさんあるのに、
自分の気持ちが誰にも届いていない気がする……。
まわりの人から見放されたような気分を感じている……。

もしそう思ったら、どうしてそう思ったのか考えてみてください。
相手の態度が気になったから?
それとも相手からの返事の内容?
やりとりの中で誤解を受けるようなことをしたでしょうか?

冷静に考えてみたら、
自分が一方的に考えすぎていることに気がつくかもしれません。
実は自分の殻の中に閉じこもって、
一人芝居をしていただけということに。

あなたの悪い想像は99パーセントは起こらないものです。
ありもしないことを空想して、心配するのはやめましょう!

自分の殻から抜け出してみると、
自分が狭いところでもがいていたことに気づくはず。
そして大きな開放感が広がります。

自分の気持ちを外に出して、自分と一緒に歩いていきましょう。

あなたがあなたの気持ちを受け入れることができる、
優しい一週間になりますように。