加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face -5ページ目

加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face

30,000人の女性を支えてきた加納亜季が綴る心を元気にさせてくれるコツ

加納亜季の公式ホームページ「Aki Kano Style」をリニューアルしました。

個人向けの「パーソナルセッション」、個人だけでなく企業様のビジネスサポートのための「コーチング」や、NLP他の各種セミナーを提供、開催しています。

パーソナルセッションでは

コーチング
レイキ・ヒーリング
マルセイユ・タロット
セルフセラピーカード
ヒプノセラピー

等、加納亜季がこれまでに学び、身に付けてきた様々なスキルを用いたお好きなセッションを一回完結でお好きな時にお気軽に受けていただけます。

コーチングでは

エグゼクティブ・コーチング
グループ・コーチング
ビジネス・コーチング
パーソナル・コーチング
体験コーチング

をご用意しています。従来のコーチングのスキルにNLP(神経言語プログラミング)のスキルを加えることで、ビジネスや私生活における即効性のある変化と行動を促進させ、目指すゴールに力強く進んでいくことが出来ます。

セミナー情報では

NLPベーシックコース、NLPプラクティショナーコース(プレミアム)、グループセッション等、様々な各種セミナー、ワークショップの開催情報を公開しています。

http://kanoaki.com/http://kanoaki.com/

クリスマスも終わり、いよいよ今年も残すところ、あとわずかですね。
旅行に出かける人、帰省する人、家でのんびり過ごす人……
いろいろな過ごし方があると思いますが、
やはり忘れてはいけないのが、「大掃除」でしょう。
職場でも自宅でも、一年間で溜まった物を、
一気に整理するには最適の機会です。


部屋の物が溜まれば溜まるほど、頭の動きも鈍ってしまうもの。
ぜひスッキリとした気持ちで新年をスタートさせるためにも、
使わないもの、いらないもの、見ていて気持ちが沈むものなどは
思い切って手放してしまいましょう。

そのとき大切なのは、「これは高かったから……」とか、
「いつか使うかもしれないし……」という言い訳はなしにすること。
「今の自分に必要かどうか」「今の自分にしっくりくるかどうか」を、
心に問いかけて、直感で決めるとうまくいきますよ。

掃除が終わって、綺麗に整頓された部屋を見回すのは、
本当に気持ちがいいものです。
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

さて、今週の一言は「一度であきらめてない?」です。

思い切って挑戦してみた……。
ドキドキしながら結果を待った……。
……やっぱりうまくいかなくて、心が折れた。
そして、「私っていつも中途半端だなあ」……そんな風に思っていませんか。

何回、挑戦したんでしょう?
たった一度であきらめますか?
一度であきらめるほど小さな夢なのですか?

夢は手が届かないところにあるから、燃えるんです。
そして、その夢が大きいほど、
手にしたときは嬉しいですよね。

一度であきらめられる夢なら、
最初から見ないほうがラクかもしれません。

あなたの夢を大きな声で語ってください。
自分の夢に自信を持って、
毎日毎日、大きな声で語っていきましょう。

きっとあなたの中の希望のパイプも
どんどん太くなっていきますよ。

少しでも自分の夢を語って
夢に向かって進める一週間になりますように。
今日はクリスマスイヴ!
今夜は誰とどんな時間を過ごされますか?


クリスマスが過ぎると大晦日、そしてお正月と楽しい時間が続きます。

今年は曜日の並びがよく、最大9連休の方も多いそうです。
せっかくの大型連休を、ただボンヤリ過ごすのはもったいないこと。
ダイエットも兼ねて、普段よりも静かな街中を
ゆっくり散歩してみてはどうでしょうか?

歩きながら考えると、血液と酸素が循環して、
脳が前向きに活性化します。
そんな状態でじっくりとこの一年を振り返り、
来年の計画を練ってみるのはとってもおススメ。
だんだん心がワクワクして、思わず微笑んでいるかもしれません。

歩き疲れたら、素敵なカフェでお茶をするのもいいでしょう。
ぜひ、すてきな年末年始をお過ごしください。

さて、今週の一言は「一口サイズで考えよう」です。

ただ漠然と「問題だなあ~」と考えていると、
どうしていいのかわからずに、
途方に暮れてしまうことってありませんか?

そんなときは、
問題って、何?
どうしてそう思うの?
どこに行ったら解決できる?
誰が助けてくれるの?
なんてふうに考えてみましょう。

あなたの頭の中の心配という大きな塊を、
質問することで小さくしていったら、
解決できそうなヒントがきっとみつかるはず。

大きなリンゴを一口で口の中に入れようとすると、
口の中に入らなくて、
どうしていいかわからなくなってしまいます。

でも、一口サイズに切ってみたらどうでしょうか?
あっという間に、リンゴ一つ分を食べてしまえますよね。

何か心配事があったら、
それをそのままのサイズで解決しようとしないで、
小さな塊にしてみてはどうですか?

あなたの頭の中の心配事が、
小さく小さくなる一週間でありますように。