今日はクリスマスイヴ!
今夜は誰とどんな時間を過ごされますか?
クリスマスが過ぎると大晦日、そしてお正月と楽しい時間が続きます。
今年は曜日の並びがよく、最大9連休の方も多いそうです。
せっかくの大型連休を、ただボンヤリ過ごすのはもったいないこと。
ダイエットも兼ねて、普段よりも静かな街中を
ゆっくり散歩してみてはどうでしょうか?
歩きながら考えると、血液と酸素が循環して、
脳が前向きに活性化します。
そんな状態でじっくりとこの一年を振り返り、
来年の計画を練ってみるのはとってもおススメ。
だんだん心がワクワクして、思わず微笑んでいるかもしれません。
歩き疲れたら、素敵なカフェでお茶をするのもいいでしょう。
ぜひ、すてきな年末年始をお過ごしください。
さて、今週の一言は「一口サイズで考えよう」です。
ただ漠然と「問題だなあ~」と考えていると、
どうしていいのかわからずに、
途方に暮れてしまうことってありませんか?
そんなときは、
問題って、何?
どうしてそう思うの?
どこに行ったら解決できる?
誰が助けてくれるの?
なんてふうに考えてみましょう。
あなたの頭の中の心配という大きな塊を、
質問することで小さくしていったら、
解決できそうなヒントがきっとみつかるはず。
大きなリンゴを一口で口の中に入れようとすると、
口の中に入らなくて、
どうしていいかわからなくなってしまいます。
でも、一口サイズに切ってみたらどうでしょうか?
あっという間に、リンゴ一つ分を食べてしまえますよね。
何か心配事があったら、
それをそのままのサイズで解決しようとしないで、
小さな塊にしてみてはどうですか?
あなたの頭の中の心配事が、
小さく小さくなる一週間でありますように。