一度であきらめてない? | 加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face

加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face

30,000人の女性を支えてきた加納亜季が綴る心を元気にさせてくれるコツ

クリスマスも終わり、いよいよ今年も残すところ、あとわずかですね。
旅行に出かける人、帰省する人、家でのんびり過ごす人……
いろいろな過ごし方があると思いますが、
やはり忘れてはいけないのが、「大掃除」でしょう。
職場でも自宅でも、一年間で溜まった物を、
一気に整理するには最適の機会です。


部屋の物が溜まれば溜まるほど、頭の動きも鈍ってしまうもの。
ぜひスッキリとした気持ちで新年をスタートさせるためにも、
使わないもの、いらないもの、見ていて気持ちが沈むものなどは
思い切って手放してしまいましょう。

そのとき大切なのは、「これは高かったから……」とか、
「いつか使うかもしれないし……」という言い訳はなしにすること。
「今の自分に必要かどうか」「今の自分にしっくりくるかどうか」を、
心に問いかけて、直感で決めるとうまくいきますよ。

掃除が終わって、綺麗に整頓された部屋を見回すのは、
本当に気持ちがいいものです。
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

さて、今週の一言は「一度であきらめてない?」です。

思い切って挑戦してみた……。
ドキドキしながら結果を待った……。
……やっぱりうまくいかなくて、心が折れた。
そして、「私っていつも中途半端だなあ」……そんな風に思っていませんか。

何回、挑戦したんでしょう?
たった一度であきらめますか?
一度であきらめるほど小さな夢なのですか?

夢は手が届かないところにあるから、燃えるんです。
そして、その夢が大きいほど、
手にしたときは嬉しいですよね。

一度であきらめられる夢なら、
最初から見ないほうがラクかもしれません。

あなたの夢を大きな声で語ってください。
自分の夢に自信を持って、
毎日毎日、大きな声で語っていきましょう。

きっとあなたの中の希望のパイプも
どんどん太くなっていきますよ。

少しでも自分の夢を語って
夢に向かって進める一週間になりますように。