●子どもによる子どものための企画体験プロジェクト第一回レポ | 育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

不登校や発達障害に悩む保護者様に向けて、支援経験20年以上の臨床心理士団体”子どものミカタプロジェクト”が考案した「4つのミカタ」で、対応に悩む子どもへのかかわり方を解説。不安や心配は今日で卒業!お子様や自分の素晴らしさに気づき、成長を引き出す子育てへ!

ブログにご訪問くださりありがとうございます^^

↓↓読者登録大歓迎です^^↓↓
読者登録してね

 

わいわい盛り上がりました~!

 

image

 

 

自分らしく素敵に輝くあなたへ

 

 

こんにちは
上間春江(うえま はるえ)です虹

 

 

さて。

かねてより募集していた

次男君発のミカ・プログラミングクラブ

第二弾企画!

 

子どもによる子どものための企画体験プロジェクト!

 

↓↓


 

次男君も、この日のためにと

「企画の作り方講座」を考え、

ファシリテートをお願いしている

小高先生にも、何度も打合せをしていただきました^^

 

 

image

▲パソコンの右上に小さくうつっているのが、小高先生!

 

image

(ZOOMでオンラインの打合せ♬)

 

企画の作り方をちゃんと学んで、

みんなと一緒に企画を作りたい!

そうすることが、大人になってから、

きっと役立つ!!

 

次男のそんな想いで企画したこのプロジェクト!

 

当初予定していた12月21日は、

欠席者が多かったため、延期となり、

先週土曜日1月18日に、

第一回企画会議を開催しました!

 

見守る私は、ちょっとはらはら・・・

本当にできるかな? 大丈夫かな?

実は、ちょっとドキドキしていたのですが・・・

そんな心配は、杞憂に終わりました!!

 

子ども達って、ほんとすごい!!!

アイディアがもりもり出てくるんです!!!

 

というわけで、どんな様子だったか、

ご報告いたします!

 

 

企画会議って、何をするの!?
そもそも、「企画」ってなんですか?

 

image

 

さて、次男君の想いで始まった

この第二弾企画。

 

いざ、呼びかけてみると、

 

「何か楽しそうだから、

参加してみたい!! けど・・・

そもそも、「企画」って何ですか?うーん

 

そんなご質問をいただきました。

 

そ、それはそうですよねショック

学校で習わないですもんね。

 

低学年のお子さんにもわかるように伝えるには、

どうしたらいいんだろう??

 

いろいろ考えた結果・・・

 

企画とは

 

「来てもらいたいお客さんを想像し、

そのお客さんを喜ばせたり楽しませたりすることを

考えたもの」

 

と定義し、

 

今回の企画会議では

 

「みんなが楽しい! 面白い!! と思っている

スクラッチの魅力について、

たくさんの人に広めるには、

どんなことができればいいかを考える時間」

 

と説明することにしました。

 

そのうえで、

 

企画ってなぁに?

どうやってつくるの?

 

というのを、

次男が、ミカプログラミング教室・クラブを

立ち上げた時の体験談をもとに、

説明しました^^

 

 

 

今回のプロジェクトで大切にしている思い
ここでは、誰もが主役です!

 

 

企画会議をするときに、大切なのは、

 

みんなが安心して、

自分の本音を言えること!

 

そこで、今回の企画会議では、

みんなに共通のグランドルールとして

 

「ここでは誰もが主役です!

どんな意見もオールOK!

みんなの本音を伝えあおう」

 

というのを大切に、進めました。

 

 

実は、事前に

 

人見知りで恥ずかしがり屋なので、

もしかしたら、意見を言うのが

難しいかもしれません・・・

 

というご連絡をいただいたお子さんもいました。

 

次男君にその様子を伝え、

どうしたら、その子も楽しんでもらえるか、

前日に話し合ったところ・・・

 

「大丈夫だよ!!

それなら、スクラッチで、

おしゃべりソフトをつくればいいんだ!!」

 

となり、

 

急遽、前日に、

 

しゃべれなくても大丈夫なように、

スクラッチで、こんな読み上げアプリのようなものを

作っておりました

 

↓↓

 

https://scratch.mit.edu/projects/360270032/

 

(旗ボタンを押すと、五十音ボタンが出てくるので、
伝えたい言葉を押します。最後右上の「Enter」を押すと、
押した言葉を読み上げてくれます

Google chromeだと動きます)

 

こんな風に、

どんな子も、そのままで安心していられるように、

準備を整え、当日を迎えました。

 

image

(↑企画会議が 画企会議になっちゃってるよww爆  笑

 

 

7人の小学生と保護者や見学の方合わせて、
13名で会議室はおおにぎわい!

 

3月のミカ・プログラミング教室、

5月~11月のミカ・プログラミングクラブ

に参加してくれた

小学校2年生~6年生までの

5人のおともだちが集まってくれました^^

 

最初は、知らない子たちもいるので、

緊張をほぐすためにも、

まずは、スクラッチで遊んでもらいました^^

 

image

 

これまでクラブを運営してきても、

最初にスクラッチで遊んでもらうのが、

一番緊張がほぐれます!

子ども達、とっても楽しそうでした^^

 

その後は、次男くんの

「企画の作り方講座」を行い、

わいわいとブレインストーミング!

 

最初の方は、ちょっと戸惑う姿も見られましたが、

すぐに、いろんなアイディアがどんどん出ていました!!

 

image

 

 

また、岡谷市の児童養護施設の心理士さんも

見学に来てくれて、

お菓子の差し入れをいただいたり、

途中のブレインストーミングに

参加してもらい、

 

「ゲームが苦手な大人だと、

難しいゲームは、いやになっちゃうんだよ~」

 

なんて、声をかけてくれました^^

 

image

(写真右上で考えてくださっているゲストの心理師のお姉さん^^)

 

 

人見知りだとご連絡をいただいたお子さんも

そんなの全然関係なく!!

みんなから、た~~くさんのアイディアが

どんどん出ました!!

 

付箋に書いてアイディアをシェアする、

というのが、

コミュニケーションの負担を減らしたようで、

参加しやすかったようです^^

 

image

子どもたちの自主性を大切にしたファシリテートのおかげで、
全員が、それぞれのリーダーシップを発揮!

 

今回、ブレインストーミングの進行は、

安曇野市のプログラミング教室・学習塾

「まなびのいえ」の小高直樹先生にお願いしました。

 

 

次男が考えたグランドルールに思いを寄せ、

子どもたちのどんな姿も認めてくれたおかげで、

子ども達は、それぞれに、

リーダーシップを発揮していました。

 

それぞれ、付箋にアイディアを書き込む子ども達!

 

image

 

 

アイディアを考えていたら、

どうしてもイラストを描きたくて、

何枚もイラストを描いていたおともだち

 

 

image

(こういうのもいいですね! 上手です!照れ

 

みんなから出てきた意見を

ホワイトボードにまとめる

書記係をすっとやってくれた長男さん。

 

image

 

 

それを見て・・・

最後にそれぞれの役割を決めるのに、

参加者の子が自発的に

 

「●●したい人~!」

 

と、

参加者のお友達も率先して

ホワイトボードにかきかき・・・メモ

 

image

 

本当に、グランドルールで伝えた通り

「みんなが主役」の企画会議ができました!

 

 

image

 

 

今回は、2月11日

えんぱーくで開催される

親子向けイベント

 

「げんすけ祭り」

 

にプログラミングコーナーを出店する!

 

という方向で、

その内容を考えています。

 

どんなコーナーができるのか、

次回の企画会議が楽しみです♪

 

第9回げんすけ祭り

 

 

市民タイムスさんにも掲載していただきました!

 

image

 

 

また、企画会議翌日には、

市民タイムス塩尻版にて、

大きく取り上げていただきました^^

 

初めての試みでどうなることやらと

心配でしたが、

子ども達の創造性は大人の想像を

はるかに超えていました!

 

見学していた保護者の方からも

素敵なご感想をたくさんいただきましたので、

また、別途ご紹介しますね^^

 

こちらにアップしました!!

 

子ども達のいい姿をたくさん引き出し、

これからにつながる 自信や創造力

ゼロから何かを生み出す楽しさ

これをみんなで共有できる機会になればと思います^^

 

よろしければ、2月11日のげんすけ祭り、

お近くの方、ぜひご予定くださいね!

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

あなたのますますの幸せを

祈っておりますラブラブ

 

 

 

 

見学の弟君も楽しんだよ!

 

 

image

 

お兄ちゃんが参加するのについてきてくれた

年長さん♪

 

企画会議の後ろで、スクラッチで

遊んでいてもらいました。

時々、長男くんが一緒に遊んだりもして・・。

見学の子どもたちも楽しんでくれたかな?

 

 

 

 

【最新受付情報】ベル【終了!】新年の抱負マップワークショップ 
詳細は、こちらから

ベル【2月1日】ミカ・プログラミングクラブ第二弾企画
詳細は、こちらから
企画会議に参加してみたい方、
ご連絡ください^^
若干名であれば、受付可能です^^
 
ベル【1月31日/2月12日】松本地域子ども応援プラットフォーム研修会
~子どもが未来に希望が持てる居場所のあり方~
詳細は、こちらから

 

 

 

【子育てがつらくて大変だった毎日から抜け出すまでの体験談!】
【無料】効果的な子育て方法がわかる!
右 \子育て/10日間メールセミナー
※登録特典!
ママのミカタカフェでおなじみの
「4つのミカタ」無料動画セミナープレゼント


手紙【無料】ママでも自分を幸せに!
右 \自分軸/7日間メールセミナー
※ダメ出しばかりの自信のない毎日から
自分らしく幸せな毎日を手に入れるまでに
実際に取り組んだことをつづっています
 
手紙【毎月1日・15日】子育てお役立ちコラム
右ミカプロ通信ご登録はこちらから!