学校の先生の悩みの多くは,●●●で解決できる! | 育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

不登校や発達障害に悩む保護者様に向けて、支援経験20年以上の臨床心理士団体”子どものミカタプロジェクト”が考案した「4つのミカタ」で、対応に悩む子どもへのかかわり方を解説。不安や心配は今日で卒業!お子様や自分の素晴らしさに気づき、成長を引き出す子育てへ!

昨日、
気づくと、忙しく、バタバタする毎日を卒業したいあなたへ・・・

という記事を書きましたところ、

中学校の教員をされている息子さんをもつ
親御さんから、
「とても忙しそうで、心配だ」
といったメッセージをいただきました。

本当に・・・。

学校の先生は、お忙しいですね

それで、ふと・・・思い出したことがありました。

こんにちは
自分軸はぐくむコンサルタント
上間春江(うえま はるえ)です^^ 
ブログにご訪問くださり、ありがとうございます^^
>>※はじめましての方は、こちら をご覧くださいませ^^

もう、10年も前のことになりますが、
とある大学の先生に頼まれて、
学校の先生たちの悩みについての
調査研究に協力させてもらったことがあります。

「教員としていま一番悩んでおられることは何ですか?」
という質問に対して寄せられた
2698!もの自由記述のデータを
分析し・・・
レポートにまとめたことがあったんです。
image 
(☝こんなんです)

で、ですね。

それを改めて読んでみたんです  
 
その内容をさっくりまとめますと

●先生たちの悩みの多くは、「忙しいこと」
●原因は、まわりからの要求が多様になっていて、
 その対応にふりまわされていること
●忙しいがために、自己研鑽の時間も体力もない
●みんなが疲れているので、人間関係もぎくしゃくしがち
●教師としての専門性を見出せず、ビジョンが持てない
●プライベートとのバランスのとり方も難しい


といった感じでした。

image 
さて、こういう状況って、どうしたら変えられるでしょうか?

このまま、先生方は、忙しさにふりまわされながら、
がんばり続けるしかないのでしょうか?

そんなことはありません!
こんな時こそ!

自分軸

です。

こういう困難な状況にあって、
でも、自分、どうしたい??? 
どうなるといい?

あるいは、

自分は、そもそもなんのために
今の仕事をしているのか?
どんな人を、どんな方法で、どんな風に
幸せにしていきたいのか?
そのために、
何を大切にして、仕事をしていくのか?


そういった質問を、問いかけて、
自分の中から、答えを見つけていく。
そして、その答え=軸にそって、
自分の行動を変えていくこと。

これを繰り返すうちに、
現実は、あっさりと変わっていきます

本当に。

自分が望みのイメージさえハッキリ自覚できさえすれば、
現実は、驚くほどあっという間に、変わります。

昨年行っていた
こちらのマインドマップレッスンでは、
その具体的な方法をお伝えしましたし、

コンサルでは、
自分の望むあり方を明確にしただけで、
思い通りの流れが起きたというご報告を
クライアントの皆様からいただいております^^
>>ご感想は、こちらからどうぞ^^

というわけで。

忙しくて、すり減ってしまう、という時こそ!
どこかで、自分をリセットして、
自分にしっかり目を向けて、

”で、自分は、どうなるといい?”

こう、問いかけてみてください^^

そして、わたしの
自分軸はぐくむコンサルティングは、

そんな見失ってしまった自分の軸を
あなたの内側から引き出して言葉にしていく
コンサルティングです^^

明日のメルマガでは、
その詳細なんかも発表しちゃいますし、
お得に体験できるモニターも募集しますので、
ご興味がある方は、
↓↓こちらよりご登録くださいね^^
>>メルマガのご登録はこちらからどうぞ^^

 

にほんブログ村


 ↓↓↓【近日発表】↓↓↓

タマシイまでスッキリ癒されて、昨日の自分とがらりと変わる!

 大好評の事業軸・キャリアビジョン構築コンサルティングが、

 大幅、リニューアル予定です!
 3月10日のメルマガで、こちらのプログラムを

 モニター価格で体験できる企画を発表! お楽しみに♪

>>ご登録はこちらよりどうぞ ♪