こんばんはニコニコ

 

ランカウイ旅行記の続きです。

 

今日はランカウイの気候の話ですウインクウインク

 

・乾季 12~3月

・雨季 4~11月

 

乾季の12~3月頃が1番のベストシーズン。

 

丁度、今頃ねウインク上差し

 

平均気温は、年間を通じて27~33℃程。

 

私達が旅行したのは9月で雨季ど真ん中で、降水量もとくに多い月アセアセアセアセ

 

とはいえ、ネットや旅行雑誌の説明では…

 

雨季とはいえ、日本の梅雨のように一日中雨が降り続く事はなく、一定時間に大量のスコールが一日に数回降るだけで、さほど影響はないと

 

確かに他アジアリゾートの雨季シーズンに行っても、今まで(さほど)影響なかったな~と思い出す。

 

 

 

 

雨季シーズンのモルディブ

 

 

 

 

 

 

雨季シーズンのプーケット

 

 

 



雨季シーズンのサムイ島

 

 




雨季シーズンのバリ島


ランカウイも大丈夫でしょと…

 

この情報を信じてランカウイへ行きました…

 

降水量の多い9月に1週間滞在し

 

■ 雲多い晴れ・時々曇りのちスコール(5日間)

 

 

 

 

 

 

雲の多い晴れはこんな空

(リッツカールトン・ランカウイ)

 

 

 

 

 

 

セントレジス・ランカウイにて…

 

晴れとはいえ雲多めでピーカン照りではないです。

 

 

■ 曇り・大量スコール(2日間)

 

2日間は1日中ぐずついたお天気で大量にスコールが降ったりやんだり何度もゲッソリゲッソリ

 

 

 

(動画の音量にお気を付けください)

 

突然、激しめのスコールびっくりびっくり

 

 

 

 

 

 

リゾート内では、バギーにも雨除けシート付きで移動は無問題でしたが…

 

ビーチやプールでは、スコールが何度も降るとリラックス出来ないですよねアセアセアセアセ

 

日本の梅雨のように1日中雨が降ったり止んだりした日もあり…SNSや旅行雑誌の情報は確かではありませんでした。

 

お天気は、その時の運によりますけどね。

 

雨季シーズンにランカウイへご旅行される方は、ご注意くださいませ!!

 

 

 

 

 

この日は、朝食を済ませ

 

 

 

 

 

 

雲多めですが晴れ間もあったので観光へ出掛けましょうダッシュダッシュ

 

 

 

 

 

 

ホテル経由でタクシーを呼んでもらいました。

 

当初の予定では、ケーブルカーに乗りスカイブリッジへ行こうと計画してましたが

 

 

 

 

 

後日、行った時に撮影したケーブルカーに

 

 

 

 

 

 

スカイブリッジキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

タクシー運転手さんにお願いしたら

 

今日は、これから天気が悪くなるからスカイブリッジに行ってもガスで頂上は曇ってケーブルが運行されないかも知れないよ。とのアドバス

 

えっ!!そうなの~滝汗滝汗

 

雨が降ってもマングローブツアーなら楽しめるよと


なるほど〜🤔🤔

 

最初は半信半疑でしたが、運転手さんを信じて予定を急遽変更しマングローブツアーへ行くことにしましたニコニコニコニコ


結果、その判断が大正解でしたOKOK

 

 

 

 

ハート LANGKAWI

 

運転手さんの言った通りにお天気悪くなってきましたね~

 

遠くでスコールが激しく降ってますポーンポーン

 

 

 

 

 

右には、晴れ間もありますが…

 

 

 

 

 

 

ここはマングローブツアーの受付場所です。

 

 

 

 

 

 

 

 

マングローブツアーの内容を確認し


ツアー料金を払い


ボート貸し切りのプライベート・マングローブクルーズで2人で515RM(この時の為替で16,680円)


日本の旅行会社経由ですと35,000円位でしたので、プライベートクルーズにしてはお得だな〜と思いました🤔🤔


2人でボート貸切ですからね。


コスパでいえば乗り合いもありますが、その日の乗り合いボートの受付は終了してました。


 

 

タクシーから、この車に乗り換えてボート乗り場までのオフロードを移動します。

 

雨、降ってきましたねキョロキョロキョロキョロ

 

 

 

 

 

リッツランカウイ経由のタクシー運転手さんが紹介してくださったので大丈夫だと思ってますが、マレーシア離島で知らない人達の車に乗って、ちょっと緊張する🙃🙃

 

何処に連れられて行くのかな~とキョロキョロキョロキョロ

 

それが伝わったのか、私達の不安を払拭しようと楽しい話をしてくださって良い人達でした。

 

広島だったかな?日本人の友達がいて連絡を取り合ってるそうです爆  笑爆  笑

 

そうこうしてボート乗り場へ到着し

 

ボート乗り場の駐車場周辺は、もうね汚いチーンチーン

 

衛生環境は、まだまだですね。

 

 

 

 

一瞬ですが、ちょうど雨もやみ

 

 

 

 

 

 

このボートに乗ってマングローブクルーズへびっくりびっくり


大丈夫か〜ドキドキポーンポーン


旅行時は、航空券を発券した1年前から、きっちり下調べして準備万端でいくのですが


このマングローブクルーズに関しては、当日に急遽変更したので当然ながら無計画チューチュー


さて、どうなるでしょう〜


いざ、出発爆笑爆笑

 

つづく…