こんばんは
大阪マリオット都ホテルの続きで・・・
ライブキッチン『クーカ』で朝食(後編)です
前編は、こちら~
ドリンク、コールドミール&ホットミール、和食系だけでも種類豊富な品数ですが、『クーカ』の朝食は、これで終わりません
パン・パン・パン祭り~
パンも食パン、クロワッサン、デザートパンと色々とあってパン好きには『たまらん』コーナーかと思います。
マリオットホテルでよく見掛ける、ミニサイズの可愛いドーナッツも
通常のドーナツ マリオットマーク『M』付きパンケーキ
シリアルもズラッと
ヨーグルトコーナー
トッピングあれこれ~
ブルーベリー、ぶどう、カットフルーツ(おそらく缶詰の?)
フレッシュなカットフルーツ
別腹デザートも
ふぅ~、朝食レポ終了~
この日に頂い朝から美味しそうなテーブル~
早速、頂きましょう~
ホットカフェラテからはじまり、トマトジュースやグレープフルーツJも
サラダ、サーモンに生ハム、焼き豚バラ、和食(焼き鮭、玉子焼き)、コーンスープ
主人のテーブル
主人から『いっしょに食べよ~』って貰ったオニギリ1個
オーダーの玉子料理、ポーチドエッググラタンは円やかでクリーミーな美味しさ
主人は、オムレツにしてたようです。
パンケーキをシェアしてフィニッシュ~
『クーカ』の朝食ビュッフェ正直に話しますと
どの料理が『これ美味しかった』とか詳しく(細かく)思い出せないのですが
数ヶ月経つと忘れてしまう事もある
(私のあるある)
全体的に良かったと思います
ふぅ~お腹いっぱい
ごちそう様でした。
朝食後は、お部屋でのんびり過ごし・・・
フィットネスジムを見学し
(運動はしないのかって話ですが)
エリートメンバー特典?、宿泊者特典??
大阪マリオットに宿泊すると必ず頂ける『あべのハルカス展望台チケット』を握りしめ展望台へ~
展望台入口では、あべのハルカスツリーがお出迎え~
高速エレベーターに乗って展望台に到着
以前、利用した時は、コロナ禍の真っ最中でしたので空いてたけど、この日は沢山の人で賑わってて活気が戻りましたね~
お天気にも恵まれ、展望台から眺める景色も綺麗~
この時期のハルカスは、『スラムダンク』がテーマ?
中年夫婦には、『スラムダンク』が何なのか(バスケ漫画??くらいしか)分からないのですが
若者達は、バスケを愉しんでました。
有難い事にレイトチェックアウトは、16時までOKを頂いたのですが、お次のホテルへ行く為に12時過ぎにチェックアウト。
スイートルームにアップグレードされると嬉しい反面、16時レイトチェックアウトしてくださるホテルは、数少ないと思います。
大概のホテルは、スイートにアプグレしたけど、12~14時でチェックアウトが殆どです。
それでもスイートにして頂けるのは、とても嬉しいし感謝なんですけどね
今まで16時レイトチェックアウトにしてくださったホテルは・・・
大阪マリオット都ホテルと、後ACホテルかな
その時によると思いますけどね。
そうそう、今回、全国旅行支援割(大阪いらっしゃい)で旅行代が割引されお得に宿泊出来ました。
東京都は、除外されてたので、この年はじめての利用で嬉しかったです
クーポンも6,000円分も頂きました
アップグレードもしてもらい、大阪マリオットで使いたかったのですが、つねにお腹いっぱいの状態で使うタイミングが無く
Wホテル大阪で使わせて頂きました
お次のホテルは、Wホテル大阪です
つづく・・・