人は土と離れては生きていけない【残り9日】 | 〜包みの美学♡〜

〜包みの美学♡〜

「包む」をテーマに化粧品パッケージデザインのクリエイター兼点描アーティストとして活動するAKIKOが、人の心を包みこめるようなハッピーなコメントや制作の過程で感じたことを楽しみながらお伝えしているブログです。もしよかったらお気軽に立ち寄ってください!

素敵な時間を過ごしていますか?

「包みの美学♡」ブログにお越しいただきありがとうございます音譜

 

 

月に2回、土に触れてゆるゆると好きな物を作らせてもらえる陶芸教室。

 

素敵な先生の元。

ネイルの手でも怒られずにやらせていただいています。(笑)

 

陶芸教室に参加するならば、本当は爪は短い方が絶対にいい。

 

毎回、短くしておけば良かったと後悔するものの

実は色々な諸事情もあるけど、大好きなネイルはやめられない。

 

悩ましい問題。

 

それでもドロンコになって

土をこねくり回し、削って、塗る。

そして予期せぬ結果で仕上がる器たち。

 

陶芸を始めてわかったこと。

 

陶芸は自然と向き合うもの。

土が語りけてくる・・・・。

 

結局、人は土と離れては生きていけないのだと思う。

 

 

あ・・・・ラピュタだ・・・・。

 

 

では皆様今週もご一緒に頑張りましょう♪

 

 

 
image
 
お見苦しくてゴメンなさい。
新作のため、土を力いっぱいこねています。
 
2作目なのに、なぜか猛烈に上手な旦那様の作品
佃煮を入れよう!がテーマの器。
 
先生が製作された器たち・・・・。
 
独特な世界観で見ているとなんだか宇宙を感じる。
 
 
曼荼羅アート1000日修行は
終了日まであと9日
 
 

 

カタチの中にある美。

見えている美しさはもちろん、見えている先に感じてもらえる美を

描きたい。

 

難しいけど、その先を目指して描いていきたいと思います。

 

心を込めながら。

 

 

 

 
 
 
ではまた明日♪
 
 
 

パッケージデザイン ブログランキングへ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

応援していただけたら幸せです。

 

 

インスタグラムもお楽しみください。

こちらもフォローしていただけたら嬉しいですラブラブラブラブ

 

 

私はこんなお仕事をしてます。

 

コスメデザイン専門のデザイン会社です
株式会社オーガストプランニングワークではコスメ、化粧品をはじめとする美容に関連する製品のデザインを手掛けております。また、販売促進に必要なパンフレットやホームページに関してもデザインをさせていただいております。お気軽にお問い合わせください。 http://www.august-p-w.com/

 

コスモメディテーションサイト
マンダラアートのために作ったホームページです。更新はなかなか出来ていませんが、応援していただければ幸いです。

http://www.cosmo-meditation.com/