氏神様を大切に♪ 〜令和2年・師走のお朔日詣り〜 | サリーの「ありがとう」ブログ

サリーの「ありがとう」ブログ

魂は輪廻転生を繰り返しても、今世は一度きり。
毎日を笑顔でいつも「ありがとう!」の気持ちで過ごしたいですよね。
日本の神様カード公式インストラクター、神社検定2級取得。神社ツアーやイベントも主催。毎月11日午後11時に平和の祈り合わせも続けています。

こんばんはニコニコ


今日の都内は1月並みの10℃❗️

冷たい雨が降って、寒いですね〜☂️

くれぐれも風邪をひかないようお氣をつけ下さい。


昨日、日本医師会会長の要請にも関わらず、東京都は高齢者と基礎疾患のある方だけGO TO自粛となりましたが…果たしてそれで効果が出るでしょうか⁉️


さてさて、昨日は氏神様へ今年最後のお朔日詣りに🙏✨境内は銀杏、紅葉🍁、山茶花も咲いて色とりどりでした。拝殿の上の青空が爽やかです✨





山茶花の花がキレイに咲いてましたラブ




唐門角の紅葉🍁がちょうど見頃でした。



銀杏と紅葉🍁のコラボ。
光が当たるとキレイですよね✨



昨日も鳩が沢山出迎えてくれました。

この鳩は、日向ぼっこ中でずっと動かず爆笑




七五三のご家族もいらっしゃいました。




駒込稲荷さんの銀杏も黄葉に。




前回緑色だった楼門近くの銀杏。

ちょうど見頃でキレイでした✨ラブ




つつじ園の銀杏は、まだ緑色の葉っぱも。


因みにこちら↓は、11/17天赦日の日の鳥居脇の銀杏です。昨日は殆ど落葉してたので、キレイな時に見られてよかったです💕何事もタイミングは大切ですね✨



既に散った銀杏もあれば、今が見頃だったり、まだ緑色の木も…同じ境内でも日当たりによってこんなに違うんですね〜。銀杏も人も旬はそれぞれですねウインク


遠くのパワースポットもいいですが、まずはいつも御守り下さっている近くの氏神様に、是非今年1年の感謝のお詣りをなさって下さいね💕


年末年始は混みますし💦感染防止の点からも時期をずらし、時間ができて空いてる時にお詣りされるといいと思います。まさに「思い立ったが吉日」ですね✨


いつも御加護を有難うございます🙏✨💖












食べてみたい宇宙食は?

「まずは、野口さんが今回最初に召し上がったというカレー🍛を食べてみたいです。宇宙だと麺とスープがどうなるか確かめたいから、ラーメン🍜も❣️爆笑


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう