今年のボーナス全額をもう使い果たした | シンガポールで3姉妹を子育て

シンガポールで3姉妹を子育て

2013年4月から主人の仕事の関係でシンガポールに転勤、のちローカル採用に転職。ローカル中学校に通う長女とローカル小学校の三女、障がい児の次女の、3姉妹の日々の生活や子育てについて載せています。

今年もボーナスをもらいました。


日本や日系の会社は3月末締めが多いと思いますが


シンガポールの会社は12月締めの会社が多く


去年の実績に基づいてボーナスが翌年支給されます。




実績ってチュー


な私まで便乗してボーナスいただいたのですが


これまでのボーナスは長女や三女のオンライン塾に突っ込んでたが


3年目の今年はお買い物しましたルンルン


過去2年の使い道も後悔は全くしてないけど


今年の使い方もすごく良かったんじゃないかな照れ


少なくとも1年楽しい気分でいられ


私自身が満足しているからニコニコ




というわけで


私の1年でいちばん裕福な時期は一瞬で終わり

全額使ってもうすっからかん笑い泣き

これからは飲んで暮らします真顔























💸💸💸


ボーナスはもう全部使っちゃったけど…


月収はざっくり


1/3 家計費

1/3 旅行費

1/3 貯金


長女の学費だけでアレなんで

私の月収じゃシンガポールでは3姉妹のうちのひとりでも(特に長女)育てられなくえーん


そんな風に貯金ができるのも夫のおかげキラキラですね


感謝ハート




ちなみに


独身の時も、DINKSの時も、月収の2割以上貯めてたので


私にはいざって時だった留学も家購入時も決心できた。


これからも地道に毎月少額でもコツコツ、

チリツモ×複利×運用グー

水飲みながらがんばろう笑