もっと早くに使えばよかった(汗)韓国旅行前に購入した便利グッズ | HARUの韓国逃避行旅行記(韓国留学を終えた平凡な会社員の今)

HARUの韓国逃避行旅行記(韓国留学を終えた平凡な会社員の今)

乗り物が大の苦手なのに渡韓歴は50回超え。
30代後半で韓国留学するも、トラブルに遭い留学中断→帰国→再度留学決行!
今は韓国語と無縁の会社員ですが、年4回以上の渡韓を維持するために小銭稼ぎに勤しんでます☆

2023年4月  6泊7日おひとり様ソウル旅行🇰🇷


過去の韓国旅行で悩ましかったことの一つ。


スマホと財布がすぐに出せない!!

もう、これが毎回ストレス無気力


比較的荷物が多めの人なので、

カバンの中で財布やスマホが行方不明になり

シャッターチャンスを逃すこともしばしば…。



というわけで、悩み解消に繋がりそうなものを

渡韓前に購入しましたウインク



  スマホショルダーポーチ


これは旅行用。
作りがやや雑な部分はあるとしても
ガバッと開くので出し入れしやすいし軽いニコニコ



①にはT-Moneyカードとミンティアを入れました。
地下鉄やバスに乗る際は、ポーチからカードを出さずにポーチをかざすだけで『ピッ』と反応。
超楽ちん爆笑

②には少しの現金とカード類をイン。
要するにお財布。
カード社会の韓国ではこれで十分です。

➂はスマホをいれていました。




 

 


控えめに言って、めっちゃ便利爆笑

これアリだわー流れ星ってことで

もう少しいいものを買おうと思います。




スマホストラップホルダーも持っていったけど

肩掛け2つはHARU的に許せなかったので

最終的にはポーチだけを使いました。

日本ではこっちの方がいいかも照れ

 

 




ちなみにウォーキング用は数年前に買ったコレ。
🔽 




スマホはポケットかバッグに入れるもの! 
という固定概念を取っ払ってみたら
とっても快適だったよ〜というお話でした。


同じようなお悩みをお持ちの方、 
お試しの価値ありですよおねがい


 


 


 

 

 


 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

コチラランキング参加中。

2つポチッポチッとお願い致しますクリック*m