このブログでは、

40代からでも自分史上最高に輝けるキラキラ

方法や、夢の叶え方、耳より情報等を

お伝えしています。

  

〜思考スッキリクリエイト〜

フラクタル心理カウンセラー   

✨Mamiko です。

 

 

インナーチャイルドダイエット講座は

zoomでも開催しています。

全国どこからでもご受講可能。
痩せたい方、綺麗になりたい方

お集まりください。

下記よりご連絡お待ちしています。
インナーチャイルドダイエット講座申込


 

フラクタル心理学という

新しい学びを始めると

自分でも不思議なんですが

不思議なことばかり起きますラブ

と、よいことは不思議と捉え

自分にとって不都合なことは

受け入れないびっくり



と、いう方がたまにいます。



わたしが、そうでしたので

よ〜〜くわかります。



不都合なことがおこるときは、

他人に置き換えてみたり

ありとあらゆる反論をします。



これって、

納得をしないと進めない状態でして

自分の正しさを証明したい。

自分はエライんだ。

と、言っている状態。



例えば…

部下や後輩、周りが思うように

動いてくれない。



それは、

自分が親の思う

とおりに動かなかった。



ただ、それだけなんですが、

自分では受け入れ難いガーン



更には

だって私、親のこと大好きだも〜ん。

親の気持ちが今ならわかるも〜ん。

なんていう表面的におとなの

フリをしたりもします。



私も誤魔化していた人笑い泣き

なのでオトナのフリしたくなる

気持ちはよ〜〜くわかります。



周りは自分を映し出す鏡。

先にリアクションを

起こしているのは自分自身。



原因となる根元が変わると

周りも変わります。

自分が変わらないでいたら周りもそのまま。



私も最近、また一つ不都合なことを

見つけ、只今、節句修正中🧠

変わりつつあります。

変わりつつあるのも目に見えて

わかるのがフラクタル心理学。


楽しみですラブ



 ↓カウンセリングはこちらから↓

 
↓フラクタル心理学を学ばれた方は
こちらもおすすめです
 

 

皆様からのメッセージ

  

このブログが、

わたしのカウンセリングが、

あなたのお役に立てたら幸いですハート

 

↓クリックすると見れます

 

私にできること一覧   

 

聞いてみたいことは

こちら 

予約不要のカウンセリング。

心のモヤモヤ、その日のうちに解決で流れ星

匿名希望の方はこちらから

 

オススメ本