ベトナムダナン旅行記⑥ダナン中心地編 | 弥呂久(みろく)の算命学奮闘記

弥呂久(みろく)の算命学奮闘記

算命学は、古代中国で生まれた陰陽五行を元にした占術です。
性格・運勢・相性などを占い、 自分自身の取扱説明書で人生をより良いものにしましょう♪

ベトナムダナン旅行記⑤からの続きです音譜


ビーチリゾートのティアウエルネスリゾートを
チェックアウトしたらダナン中心地に向かいますリムジン前

飛行機が24時過ぎなので12時間ありますあせる

さすがに観光して回るのも体力使いそうなので

中心地のメインストリートにあるホテルを
予約サイトで取りましたパー

これなら一休みもお土産の整理も出来ます

一泊5000円位なのであちこち回るよりいい

場所はメインストリートのチャンフー通り
ピンク大聖堂向かいにあるサトヤホテル

ドラゴンブリッジをタクシーで渡ります
結構長くて今見えてるのが中心地側のしっぽの方


よくインスタで見るピンクの大聖堂
みんな写真や動画撮ってました~カメラ

ホテルのすぐ隣のマダムホンは
可愛いバックや雑貨のお店
派手カラーのプラかごをインスタで見て
買いたかったんだけど写真よりかなり大きくて
お値段も少し高め
作りはしっかりしてると思いました



こっちはハン市場近くの露店商
とにかく値段は全然安い
ただ雑多に掛けてあるので
しっかり見て選ぶとよし
値段交渉も可能でお安くなります


一階にお土産や食品や雑貨
二階は主に衣料品や靴やコピー品
オーダーメードでアオザイ作れたりします

香木とかもあって賑わってた

生地を選んで作って採寸して作ってくれます
ものによるけど3000円位でその日のうちに
受け取り可能パー


こちらコピー品
これ私持ってるわ(ちゃんと直営店で買った本物ねびっくりマーク)
カバンや靴とかコピーいっぱい見かけたけど
いくらくらいするんだろうかはてなマーク
ってか買う人いるの!?

やや押しの強いお土産屋さんで
試食たくさん食べて
値段交渉してココナッツのお菓子とベトナムコーヒーを
買ってみた照れ

もはや相場はよくわからないが
カルディとか日本で買うより安かったから
よしとしようチョキ

英語は聞き取り不可だったりするので
パッションと電卓をたたいて交渉するとよしビックリマーク

歩き疲れてカフェで一休み
おしゃれカフェ発見目

飲んでみたかったソルトコーヒー
ミルクとよく混ぜて飲みます
ほんのり塩味にクリーミーな甘みが癖になりそう
初めて飲んだけどこれアリよりのアリでGOODグッド!
暑いベトナムにピッタリウインク
ジャスミン茶も出してくれたので
交互に飲むとよりよしビックリマーク

お土産も買ったしご飯でも食べようかと
思ったが暑さで食欲もなかったので
ホテルに戻ってシャワーを浴び
帰りのフライトまで一休みぐぅぐぅ

帰りも日本から送迎をオーダーしてたので
日本語のガイドさんと一緒にプライベートカーで
空港に向かいますリムジン前

丁度この日がダナンのお祭りらしく
道が封鎖され渋滞が予想されるとのこと

なので予定より早めに空港に向かいました飛行機

チェックインゲートがオープンになるまで
ガイドさんが一緒に並んでくれたので一安心

ただいつもは寝てる時間なので(チョーゼツ早寝)
眠い眠いぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ
ずっとあくびしてましたzzz

早く並んだ為か席も選べすぐにゲート内へ

後ろは長蛇の列だったから早く来て正解ひらめき電球

靴を脱いで保安検査をしたら
オーキッドラウンジへ

こちらのラウンジはビジネスクラスや
プライオリティカードがなくても

確か25USドル位払うと誰でも入れます

ベトナムドンでも支払いOK だったので
余ってたお金を使っちゃいます

日本円3500円位かな



なかなかこのラウンジがよくて
お酒も飲めるしフードもかなり豊富
夜景も綺麗で丁度お祭りの花火を盛大に上がってた

まあ私はマッサージ機にずっとかかってた
三台あってあんまり使う人いない
シャワーも浴びれるし
Wi-Fiもばっちりコンセントもあり充電もOK

搭乗ギリギリまでのんびりと過ごせて
身体を休ませることが出来ました~

ということで写真いっぱいになったので
⑦へ続く、、、
(今回長いなねー)

次はラウンジ紹介と帰りの飛行機
そしてダナン旅行記総評だよ音譜