ママだって、欲張りでいいよね? | chikaの悩み相談クリニック◎

chikaの悩み相談クリニック◎

chikaです^ ^
このブログでは、
・育児に関するお話
・悩み相談の受付
この2つをテーマに書いていきたいと思います^ ^◎

チャイルドフードコーチのChikaです牛あたま

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもの時、寝れない時があってね、、
でも怒られるって分かってるから、起きれなくて、、




夫がよく話してくれる昔話。



(その後、部屋にいた蚊に全身刺されまくって、

また怒られたっていうオチつきの話。笑)






ああ、私も寝られない時
怒られたことあったな〜

なんて思い出した。





こんな時、どんな声かけをしてもらえたら
嬉しいだろう。
安心して眠れるだろう。














子どもの時の気持ちっていつの間にか忘れてて、
親になって、親心が芽生えて来て、
親目線で物事考えるようになっていく。





ついつい、子どもの気持ちを忘れて
自分の気持ちを優先してしまってる時があるなーって
ちょっぴり反省。




きっと、息子の欲求に全部答えることは出来ない。



けど、息子の気持ち
ちゃんと受け止めよう、

子ども心も親心も大切にしようって
あらためて思う。






親心も子ども心もどっちも大切にしたい。
欲張りでもいいよね?



自分の気持ち、受け止めてもらえると
大人でも子どもでも
温かい気持ちになれるし、幸せだもん。



さあ、今日頑張れば、明日はまたお休み☻


今日も元気に楽しく、たくさん笑おう!

 

 

 

 

 

 

 

公式LINE始めましたほっこり


ご相談やコーチング体験セッションのご依頼は

こちらにて☻