今年の夏は特に暑い。
連日36℃を超える猛暑、酷暑、炎暑。
家の中にいてもクーラーをつけないとどうにもならない。
最近の夏は長い。
6月から10月一杯まで続くように思う。
だから9月=秋の始まりという事にはならず、今年もまだまだ30℃を超える日は続く予報だ。
しかしそんな中でも秋の気配というのはするものだ。
私のデスクから見る景色。
季節によって、ビルの間から差し込む太陽光が変わる。
丁度こちらは真西になる。7月以降、このビルの間からの日差しは強いので、カーテンを閉め切るようにしている。
それが9月になると日が差す時間が遅くなる。今の時間は15:30くらいから差し込む。
そうすると、カーテンを閉める時間も変わる。
私にとってはこれが「秋の気配」なのだ。
こうした何気ない一場面でも季節の移り変わりというのは実感できるというモノだ。