結婚しても実家に入り浸り、というのがどうかという話だが、個人的にと言う前置きはあるが、必ずしも悪いことではないと思う。
なんだかんだ言っても夫婦仲が良くない時もある。奥さんも一息つきたい時もある。そんな時に旦那も一緒にとなれば実家の方も気を遣う。それであれば、一人で実家に行くのも悪くはないのではと思う。
もう一つは逃げ場所の確保でもある。
夫婦生活は必ずしも円満にいくとは限らない。
そんな時にどこに行ったか分からないとなるよりは、ひと時実家に身を寄せて、頭を冷やしてから次の行動に移るという事も可能になる。
親はいつまでも親だし、子はいつまでも子である。
親離れ、子離れというが、なんだかんだでいつかは来る。
自然にその日が来るまで、待っていてもいいんじゃないかと私は思う。