私が通っている事務も月会費で1万円弱くらい払っている。
ジムを安くあげようとするなら公共の施設が一番安い。
我が区では1回250円程度なので、週2回、4週通っても2000円で済む。
そうすると、民間ではその5倍くらいの料金なんだなと思う。
しかし、風呂(シャワーでも)を利用すればと考えると、銭湯が今520円なので、毎日入る(せこい考えだが)とそれだけで月会費を超えてしまう。まあ、週2回でも4160円で1万円から引くと5840円。月8回とすれば1回当たり730円。
週3回通えば1回当たり300円強となる。
そうすると公共施設と民間施設の費用の境目は、週3~4回通って、その時にシャワーを開ぎ手返ってくるという事になる。
また、シャワーだけジムで毎日入ると、520×31=16120円
そんな事をする人はいないと思うが、こんな見方もあるという事で。