日本人でも外国人でも | ケアマネ時々卓球、時々その他

ケアマネ時々卓球、時々その他

仕事は介護、プライベートでは卓球を中心に、その他もろもろ思いつくままに書いてみます。テキトーな独り言です。

 

 

この記事を見て思うのが、人口減少、人手不足の解消を外国人でカバーするというのが是か非かみたいな感じ?

 

個人的に思うのは、日本人か外国人かという事ではなく、日本人も外国人もルールを守り、ちゃんとしてくれればと思う。

 

隣県でも外国人が多く住む町があり、今も問題が山積している。無免許で車を運転して事故を起こし、保険にも入っておらず、その外国人はどこかに逃げてしまいなんてことも聞く。

 

今後、当たり前だが団塊の世代や我々第2次ベビーブームの世代がいなくなればもっと減る。

 

今やコンビニで外国人の店員がいるのは当たり前になってきたが、これからはあらゆる場面で外国人が働いているのが当たり前の時代になるだろう。

 

でも、なぜ日本なのか?

 

我々日本人が日本人たるべし、という事を問われているのかもしれない。