もう警察で良いのではないか | ケアマネ時々卓球、時々その他

ケアマネ時々卓球、時々その他

仕事は介護、プライベートでは卓球を中心に、その他もろもろ思いつくままに書いてみます。テキトーな独り言です。

 

 

いじめを苦に母親と娘が心中した事件。

 

遺族は資料に間違いがあることを指摘、再調査や精査を依頼するが、市側は議論は尽くされたので再調査は行わないと表明。

 

いじめでも事故でも、人が死ぬという事は事件である。

ここはおそらく学校では解決できないと思うので、警察の出番ではないだろうか。

 

学校で起きたことは学校で解決出来ればそれが一番良い。

 

しかし、学校が解決できる能力を持っているとは思えないのだ。それは近年起きているいじめを発端とする事件の数々。場合によっては、いじめの加害者も未来がある、とか言って被害者に寄り添うとしない。被害者側にしてみれば泣き寝入りである。

 

いじめの加害者は犯罪者である、そのくらいの罰があって良い。

 

勿論、再起のチャンスはある。

 

しかし、いじめで亡くなったら、死んだ子はもう再起も何もない。

 

先生のメンツよりも人の命の方が大事。