彼らの行く先は? | ケアマネ時々卓球、時々その他

ケアマネ時々卓球、時々その他

仕事は介護、プライベートでは卓球を中心に、その他もろもろ思いつくままに書いてみます。テキトーな独り言です。

 

 

概ねそんなものか、とは思う。

 

大体、6~7人に1人の割合という事になろうが、どの業界でも似たようなものなのかな。

 

逆に問いたいのは、この仕事の満足度。

生き生きとして働いているか、という事。

 

介護職というのは非常に人気がない。

ついでに言えば、その職場が嫌でやめても、代わりの職場はいくらでもある。

 

人の入れ替わりはいくらでもあればいい。

 

でも、生き生きとした仕事態度でないと

高齢者にも失礼だと思う。

 

しかし、失礼な高齢者と向き合うには

ある程度のスキルが必要

 

平成の6,7年のあたりだったか。

 

未曾有の不況で介護職が人気職だった時代があった。

 

福祉重点職安の開催する就職フェアは

入場制限がかかるほどの人気だった。

 

つまり

介護職が人気になるには

世の中が不況になるという事

 

今人気がないという事は

世の中の景気が良いという事。

 

どっちが良い?