親婚活の子どもあるある | 徳島で1年以内に結婚したいを叶える婚活コンサルタントハピコンBlog

親婚活の子どもあるある

いつもお越し頂きましてありがとうございます。

 

 

先日親婚活のお母さんにお逢いしたお話を書かせて頂きましたが、

その後、すぐに息子さんともお逢いすることになりました。

 

 

その息子さんは30代後半見た目は細身でスラっとしています。

職業も徳島の人間が聞けば「あぁ~」と言われる企業なので好条件ではないかと思います。

また、話した感じも悪くなく自然と会話できる男性でした。

ここ最近は結婚願望も芽生えてきた様子ですが、

でも、まだ婚活はしていないとのことでした。

 

 

そうなんですよ!

親婚活でお逢いしてきたお子さんは、ほぼ↑ココです。

結婚願望はあるが、婚活していない人なんですよね。

 

 

どうして婚活しないの?とお聞きすると、

婚活した方がいいのはわかっているんだけど、、、

理由は様々ですが、「仕事が忙しい」「苦手」「時間がない」

 

 

この息子さんも同じく、「仕事や趣味で忙しくて」でした。

「良い女性がいたら言ってくれれば時間空けます」って

30代後半でそんなんで結婚できるかよー滝汗

 

 

 

すごく受け身というか、

他力本願というか、、、

親婚活あるあるです。

 

 

 

好条件の独身が埋もれているのを掘り起こせる親婚活は非常に良い婚活方法と思います。

しかしながら、

婚活者自ら意思を持って入会したり、出逢いの場に参加したりなどの婚活を始める方と、

自らは活動せずにただただ待っている方とでは

実際にセッティングした時に結婚したい意識とか、時間の感覚に差が出ます。

見ていると、上手くお付き合いが始まっても親婚活から申し込まれた方は

婚活においての時間の感覚が鈍いため無駄な時間(お付き合い)を続けることが多くあります。

それは男女問わずです。

 

 

私のところは入り口が親御さんでもご本人と普通にお申込み頂いた方と同様のお話をします。

そんな厳しめのお話をさせて頂いて、

更に自ら婚活をする約束もして頂いて、

それでも、それでも、良かったら(←消極的。笑)お預かりするようにしています。

 

 

ちなみに、

これまでに当方で親婚活でご成婚されたカップルがいますが、

入り口が親婚活同志の男女であったこと、

親御さんの押しが強かった(男性側のお母さんがとても女性を気に入った)ことが

ご成婚に進んだのではないかと思っています。

 

 

極端に言えば、ご自身の結婚を親御さんに委ねるなら、

中途半端にご自身の好みなどを言わず、

中途半端に親御さんも子どもの意思など気にせず、

子どもは親御さんに従う、、、もとい、委ねることで親婚活は上手くいくのではないかと思います。

 

 

いやいや、ご自身の結婚はご自身でと考えるならご自身が動きましょう!

 

 

本日もありがとうございましたウインクピンクハート