父の病院へ行く為、駅を下りていつものバス停に向かったが、
バス停がない。周りの様子も違う。
間違えちゃった・・と、思い 改札の逆側に出る。
しかし、やはりいつものバス停はなく周りの様子も違う。
しばらく考えてみた。
「ここはどこ?」
改札に戻って駅名を探したが見当たらず、駅員さんに聞いてみた。
すると何と!ひとつ前の駅で降りていた事が判明っ( ̄□ ̄;)!!
真面目に記憶喪失になったんじゃないかと思った~~~~~
こんばんわ。笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。
ありがとうございます。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
こんなことってありませんか?
おうちの動物さんたちがなぜか普段はあまり
付き合いのない家族にやたらと寄っていく。
付き合いがない・・っていうのは大袈裟ですが、いつも接しているのは
自分で、自分に一番懐いていて、自分の事が一番すきだろうと
思っている事。
しかしある日から、又はある数日間、やたらとそちらへばかり
行ってしまう・・・
ちょっと面白くないですねぇ・・(-"-;A
ママがいつも超大事にして
かわいがっています。
当然ママはパパがここに入ってきても
自分の元に来る!と信じていましたが。
なぜかパパの元へ~~
これね、実はイルカさんと同じような感じなんです。
イルカさんは心の弱っている人の元へ行く、と言われています。
パパねぇ、ちょっと心が疲れています。
疲れってどのくらい疲れているのかって私たちの目では
「このくらい」って見る事が出来ない。
だからその人が「別に疲れてなんてないよ、大丈夫だよ」と
言ってしまえば、周りはそんなものかと思います。
でもこの子たちの本能は生まれながらのヒーラー。
その心の隙間にピタッと寄り添ってくれる。
何の言葉をかけてくるわけではなくても
心で寄り添う。
自分の持っているその人とは違う体を使ってね!
それにどんな効果があるのか、ちゃーんとわかっている。
だからね、もしこの子たちが急にそんな様子を見せた時
その人は大丈夫か。
そっちを感じてあげてくださいね。
ま、それがキッカケでそのふたりが仲良しになっちゃうことも
あるでしょうが・・( ´艸`)
妬かない、妬かな~い
今日も1日お疲れさまでした。
明日からまたバリバリいきましょうかー!
今日は暑かったです。
外出時のこの子たちの温度管理も大事な時期になりましたね。
最後までお読みいただきありがとうございます。