鳥さんの、そこは・・・ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています



 宮崎マンゴーいただいちゃった音譜

 が、食べ方がよくわからない汗



 ん?誰かの手が写ってるわんわん






黄色い花              黄色い花               黄色い花


こんにちは。笑実です。

いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


この子たちとのコミュニケーションて基本は気持ちをお伝えする事。


何かに対してどう思っているのかとか、今どんな気持ちとか。



一通りお話しした後、このようなご質問をいただきました。


鳥さんのお母さんです。



オカメちゃんですが、この子はもう高齢なんだそう。


鳥さんの高齢っていくつくらいなのか。


獣医さんによるとオカメちゃんでは長生きさんで18年くらいだそうです。


オウムさんとかは何十年て長い子もいますね。




このオカメちゃんは10歳は過ぎているそう。


お母さんは最近気になっていたことがあります。


「卵を産む気があるのかないのか、聞いてください」って。



 聞いてくださいって・・・(;^_^A









聞いてみましたよ・・・


しかし何も返事はなし。


「・・・・・・・・」っていう感じです。




この子にとって卵を産むとか産まないと言う事は

意識をして行っているのとは違う、と言う感じ。



体がそうなるから産まれる・・っていうのかなぁ・・



人のように意識をしているのとは違うって言う事。


「よし、卵産むわよ~~」という気持ちではない、ということですね。



う~ん・・うまく言えません。


鳥さんにこのご質問は初めてですっ( ´艸`)




人もこの子たちも命の誕生は思い通りにはいかないこともありますからね。


神のみぞ知る・・でしょうか。


クローバー           クローバー            クローバー


今週になってから目の疲れが酷くて困っています。

普通でも細い目がますます細くなってます。



今日はこちら雨で涼しいです。肌寒いかな・・


こんな時は風邪に注意ですね。




最後までお読みいただきありがとうございます。