ワンちゃんちょっぴり困るお願いとは・・・ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

笑実の入院中の父が昨日、一時退院しました。



仏壇にお線香をあげる

おじいちゃんに愛犬お嬢

付き添います。









その後もおじいちゃんの側を

離れません。


しかしこの後、お嬢に・・・




               続きは長くなるので次回で。




チューリップ黄    チューリップ赤     チューリップ紫     チューリップピンク     チューリップオレンジ


こんばんわ。笑実です。

いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


友人のエネルギーワーカーYukimiさんの 愛犬。


ゴールデンさんです。(Yukimiさんは違う部分を書いて下さってます)



Yukimiさんは何かあるとすぐに笑実にセッションを申し込んで

くださいます。


それは自分の変化の時だったり、ワンちゃんの変化の時だったりね。



この子はもう何度もセッションさせていただいていますが、

毎回お話は違います。


その時、その時に気になる事、心配なことや嬉しい事は

私たちと同じように違うものです。


この子たちの生活も日々、変化があると言う事なのですね。




今回も色々なお話がありましたが笑実が面白いなぁと、

感じたのは・・


この子からのお願いのひとつ。


それがね


わんわん「おうちのなかを じゆうに どこでも いかせてほしい」と、言う事。



笑実はこれを聞いた時、ヘンなこと言うな?と思いました。


だって今までYukimiさんから、おうちの中を制限しているなんて

聞いた事がなかったから。


それを伝えるとYukimiさんは


「あっ!それは・・・」と。その理由を教えてくれました。




それはリビングと玄関の間のドアのことなんだそうです。


冬は寒いのでリビングと玄関の間のドアを閉めるそうです。


しかしこの子にしてみれば部屋の中が暑いと感じる時

玄関の床の上に行きたがるんですって。


ヒンヤリ冷たい床に横になり、また寒くなると部屋に戻る。



だから玄関に行きたくなるとヒンヒン鳴くんですって。


その度にドアを開けてあげるらしいのですが

この子はそれを自分で自由にしたかったんです。



それもそのドアを閉めるようになったのはこの冬からで

以前は開けてあったそうです。



あんまり寒いから閉めるようにしたら・・・




こんなことをお願いされてしまったわけですっ(;^_^A



これにはYukimiさんもちょっぴり考えてしまっていました。


まだ寒いからねぇ・・・



でもこの子の母として出来る限りの事はすると約束して

くれましたよ!




しかし、やっぱりゴールデンさんは体も大きいし毛もフサフサだし

私たちの温度ではちょっと暑すぎたりするのですね。



我が家のお嬢はコタツから出てきませんがあせる



同じワンコでも違うものですね。



毎回思います。この子たちの思っている事って私たちにしてみれば

「へっ?そこなの??」という事が多いです。


特別なことでもないんだけれど、へっ?そこなの?なんですね( ´艸`)



どんな事でも出来る事はすぐに改善してあげたいし

難しい事も歩み寄ってあげたいですねビックリマーク





しっぽフリフリ              しっぽフリフリ               しっぽフリフリ


連休、楽しい時間をお過ごしくださいね。



本日も最後までお読みいただきありがとうございます。