最近、2回見ました!
大きな真っ白な鳥さんが飛んでいました。
距離があって何の鳥さんなのかは不明なのですが
大きいから遠くからでも見えるわけです。
主人を大急ぎで呼んで「あれなにーーーーー」と叫びながら
カメラの準備をしたのですが、間に合わず
「白鳥?」と主人。
白鳥じゃないでしょう・・・・ 鵜? サギ?とか
知ってる名前は当てはめてみたものの、わからない。
大きい真っ白な鳥さんです。なんだろう~
こんにちは!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。
ありがとうございます。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
主人は小さい頃からインコちゃんが何羽もいたらしいのですが
「ただ、いただけ」と言います。
言ってみれば観賞用・・みたいな感じ。
特に触る事も話しかける事もなかったって言います。
それが普通だったって、昔は。
笑実自身も鳥さんと生活を共にしたことはありません。
だからセッションで聞かせていただくお話がとても興味深いです。
☆☆ ☆
お母さんはインコちゃんの体調が
気になっていました。
でも、インコちゃんはそれより
話したい事がたくさんありました。
それは・・・
「おねえちゃんが あるひから きゅうに あたしに
たくさんはなしかけてくるようになった!」と。
おうちには中学生の娘さんがいらっしゃいます。
そのお姉さんのことを言っているのはわかったのですが、
これが伝わって来て笑実は「ん? おかしいなぁ」と感じました。
このインコちゃんは以前にもセッションをさせていただいています。
だからお姉さんがインコちゃんをかわいがっていることは
知っていました。
それなのに何で「ある日から」なの?と、思ったんです。
そうしたらお母さんが、このようなことをお話くださいました。
お姉さんも中学生で何かと忙しい。
学校から帰っても自分のことで精一杯。
しばらくの間インコちゃんと距離があったと・・・
その様子を見かねてお母さんがある日お姉さんに注意をした
そうです。
その時お姉さんも「はっ!」と思い、その日を境にお姉さんは
毎日インコちゃんに話しかけるようになったんだそうです。
このお話を伺って、なるほどなぁ・・・と思いました。
言ってみればそこを伝えて来るということは、インコちゃんは
お姉さんと距離があいてしまったことを寂しく感じていたのでしょう。
だからお姉さんがたくさん話しかけてくれるようになったことを
嬉しく思っていたのね。それを伝えてほしかったんです。
・・・と、そんな けなげなインコちゃん。
ちょっと女王様~~な気持ちもあります。
おうちには、おばあちゃまがいらっしゃいます。
おばあちゃまに対してこんなことを思っています。
「もっと あたしのことを きにしてください。」
これが伝わってきた時、多分おばあちゃまは、あまり
インコちゃんに接してないのだろうなぁ・・とは思いましたが。
やはり、おばあちゃまはあまり関心もないそうです。
でもね、お母さんの肩に乗っておばあちゃまの所へ行くと
インコちゃんは必ずおばあちゃまの肩に乗るんですって。
その時のインコちゃんの気持ちは
「どーぞ からだに さわらせて あげます」
こんな感じです!「さわって~」ではなくて「さわらせてあげるっ!」です。
ちょっと上から目線です(^_^;)
インコちゃんねぇ、他にも色々なことを伝えてきています。
伝えて来ると言うことは日頃そういうことを感じているから。
決して観賞用じゃありませんよ。
ただいるだけ!・・じゃないですよ~~~
【お知らせ】
3月1日の『動物の気持ちを読み解く 勉強会』ですが
おかげさまで受付を終了させていただきました。
今回ご検討いただいていた方、また次の機会にお待ちしていますね♪
ありがとうございます。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さて、今日はまた寒くなりました。
風邪ひかないように!
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。