犬は話をよく聞いている | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

友人が「織田さんの新しいCMみた?」と少し前に言ってきました。


気になっててやっと観ました!


織田さんて、織田裕二さんが犬になってるやつね。


東京に一戸建て!っていう不動産屋さんのCM。


その中で『OPEN HOUSE』をもう1頭のワンちゃん?が


わんわん「オペン ホウセ・・・」っていうやつ。


あれ観て思い出しました。昔、社員旅行で旅館の冷蔵庫の中を

見てある人が


「ここ、マルタスしかないよーーーーっ!!」て叫んだの。


マルタス???


それは、モルツのことでした・・・あせる



けど、

マルタスじゃないじゃないね~~( ´艸`)








ビール             ビール              ビール


こんばんわ。笑実です。

いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


これはセッションではありませんが、ワンちゃんのお母さんが


「この子はある人が側に来るとイヤな顔してシッポを下げちゃうのよ」


「なんでかしらねぇ・・・」と。



笑実もその場にいて何となくその子を見ていると

こんな気持ちが伝わってきました。


それは、お母さんたちがその人のことを悪く言っている。


早い話が悪口。


お母さんはその人が嫌いなようです。



家族の間でとか、お友達の間でとか、その人のことが

よく話題にのぼるようでいつもそのワンちゃんは話を聞いているようです。



当然名前が出るのでワンちゃんは誰の話しかわかっています。


そんなことを毎度毎度聞いているうちに、その子もその人を

イヤな人のように思ってしまったようです。




笑実はよく言います。


「この子たちは 人の話を聞いているので、あんまりなことは

この子たちの前では言わないでください」って。



それはね、私たちがこの子たちに話しかける話しじゃなくて

人同士の話もよ~く聞いています。


きっとお心当たりのある方も多いと思います。




我が家でも先日こんな事がありました。


夜パパと愛犬お嬢とママでお散歩中に


「甘いものが食べたいね」とパパと話していると

お嬢が急に


わんわん「こっち きて!」とふたりを引っ張りました。


何処へ行くのかついて行くと、そこはコンビニ!



過去に「甘いを買うから行こう」と言ってコンビニへ行ったのを

覚えていたようです。


で、「甘い~」って話してたから案内してくれたようです。



それと、もうひとつ。


笑実はパパのことを『ぽーちゃん』とか『ぽー』って

呼ぶのですが、お嬢には『パパ』と言っています。



先週「ぽーちゃんさぁ・・・」と話しかけながら振り返ると

『ぽーちゃん』は いませんでした。


その時、お嬢と目が合いました。



するとね、お嬢が呼びに行ったんです。トイレへ!


わんわん「ままが よんでるよー」って。



お嬢はママが日頃パパのことをそう呼んでいることを

聞いて知っていたんです。



本当にうっかりしたことは言えませんよ・・・




この子たちの前で話すことは、子供の前で話すようなもの。



人の悪口は聞かせたくありません。


特に知っている人のね。(言わないのが一番ですけど)



常に私たちの会話は、聞かれてる!!と思ってくださいねビックリマーク


しっぽフリフリ             しっぽフリフリ             しっぽフリフリ


『動物の気持ちを読み解く・勉強会』のお知らせは↓です。

3月1日(土) 13時~


http://ameblo.jp/happy-com-com/entry-11617591911.html


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


さぁ、今日も1日お疲れ様でした。

また明日から笑顔で元気にスタートですよ!


手洗い、親指もしっかり洗いましょうね。





本日も最後までお読みいただきありがとうございます。