遊ぶ時はこちらも本気で挑まないと、すぐ
見抜かれてしまう。
筋肉痛が・・・
おはようございます!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とっても
励みになります。ありがとうございます。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
笑実が子供のころ母がよく、こんな事を言っていました。
「犬はねぇ、色を白と黒にしか見えないらしいよ。
それに人間のうんちは犬にとってはお饅頭に見えるらしい」
・・・・・って。母に何回も聞かされましたよ。
白黒はまぁ、いいにしても・・・お饅頭って・・
そりゃないだろー!って今なら思いますが当時は
母の言葉をそう信じていたように思います。
なので笑実は犬の目は白黒でしか世の中が見えないと
長い事、思っていたんです。
でも、改めてお嬢といると「ん?」と思う事がたびたび
ありました。
笑実はよくお嬢に物を選ばせたりしますが、
そんな時、だいたいピンクを選びます。
なので「この子はピンクが好きなんだなぁ」と
思っていたんです。
多分このへんは、みなさんも似たようなことが
ありませんか?
「あぁ、この子は○色が好きなんだな~」って。
先日、動物病院へ行った時、待合室の情報モニターに
こんなことが書かれていました。
『ここ数年の研究で犬が色を認識していることがわかった』と。
ただそれは人間のように鮮やかに見えているわけでは
ないらしいですが・・・
でも白黒だけではないと言うことですね。
ちなみに昔、母がそんな話をした時に笑実は母に
「どーしてそんなことが、わかるの?」と聞いたことが
あります。
そうしたら、母は
「知らなーーい! 誰か犬の目でも入れた人が
いるんじゃないのぉ~?」と言ったんです( ̄□ ̄;)!!
我が母ながら、かなり適当な返事・・・
幼稚園くらいの子供に向かってコレですよ
今、こんな大人になってもハッキリおぼえています。
もし自分が母の言葉を信じて
「犬は人間のウンチがお饅頭に見えるんだよ!」なんて
言いふらしてきたら・・・なんて思うとイヤですね~~
幸い笑実は人見知りが激しくあまりべらべらしゃべる
ような子供ではなかったので!
これね、なんでお饅頭に見えるって思われたかって
理由も一応あるんですが、さわやかな朝の時間なので
やめておきます・・・(><;)
さぁ、今日も元気にいきましょう!
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは
下記までお気軽にどうぞ
リーディングは写真が1枚あればOKです。
詳しくはこちら へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇