不思議な話し | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

友人たち数人で電気代を比べたら

我が家が一番高かった!


でも、一番使ってないと判明・・・


友人が言うには古い電化製品のせいじゃないかと。


我が家の冷蔵庫は22,3年になるけど・・・


やっぱり原因はここなのかしら?


もみじ              もみじ


おはようございます!笑実です。

いつもお付き愛ドキドキくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とっても

励みになります。ありがとうございます。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


ウサギさんが来たとき数日後にペットショップで

色々聞きました。


その時にひとりのお姉さんが対応してくれました。



確かその時「ウサギは食べ物の器をぶん投げる子が

多い」とか、そんな話だったと思います。きっかけは。



すると、そのお姉さんがオモシロイことを言ったんです。


「ウサギは痛みを感じません!」って・・・




うっそーーーーー(ノ゚ο゚)ノ



笑実は信じられなくて何度も聞き直しましたよ。


そうしたら、今度は


「ウサギは餌になる動物なので痛みを感じません。

 足を折られても目を潰されても痛くありません」って


ハッキリとおっしゃいました。



何だかその人が怖くなってさっさと話をやめて

帰ってきたんです。




そしてある日、笑実がウサギさんの爪切りをして

切り過ぎてしまった時、彼女はハッキリと


ウサギ「ひゃっあせるあせる」って言って暴れましたよ・・・




棒の先っちょがウサギさんの鼻にぶつかってしまった時


ウサギ「いたっ汗」て言いながら小さい手で一生懸命

擦っていましたよ・・・



昔は、ウサギに水をあげると死んでしまう・・とか

言われていたそうです。



はい、我が家のウサギさん水がなくなると催促します。


よく飲みますよ!




人の話っておもしろいですねぇ。


それが命にかかわらなければ笑って聞いていられる

んだけれど。



間もなくそのお姉さんはお店からいなくなっていました。



不思議です。お姉さんは本当にそう信じているのか。



今朝、ケージを閉めようとした時ウサギさんの足が

ちょびっと挟まってしまいました。


その時にウサギ「ぎゃっ!」と叫ばれて久しぶりに

そのお姉さんのこと思い出しました。



まぁ獣医さんも犬や猫のようには、わかっていない

ようです。



まだまだ不思議な話が出てきそうです!


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ



では今日も笑いのある1日を~!





本日も最後までお読みいただきありがとうございます。







◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは

下記までお気軽にどうぞチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄


happy-honpo@chive.ocn.ne.jp


リーディングは写真が1枚あればOKです。


    詳しくはこちら

                  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇