こどもさんの平熱ご存知ですか? | 【出張撮影】命の写真・家族写真・起業家写真

【出張撮影】命の写真・家族写真・起業家写真

出張撮影┃輝く命を残します。命の写真・家族写真・起業家写真
写真家 フォトセラピスト
   

おやこのコミュニケーションをお伝えしています

はっぴーくろーばー・じてんじゅんこ です



寒い日が続いています。体調崩されてませんか?

体調が悪くなって熱を計って・・・ん?これって平熱よりどれくらい高いのかな?


・・・お子さんの平熱ご存知ですか?

36・5度以上がいいそうですが、最近では35度台のこどもさんもいらっしゃるそうです。


普段の元気な時の平熱を知っておくのがいいですね。

できれば朝と夕方の平熱を計っておきましょう^^



低体温だと、内臓の働きも悪くなり、脳の働きも悪くなります。

午前中機嫌が悪い・・・学校へ行ってもやる気がしない、だるい・・・

というのは、もしかしたら低体温が関わっているかもしれません。


【大阪】最近子どもにふれてますか?      チャイルドマッサージで                   親子関係がハッピーに♪

朝食に何か温かいものを出してあげると,体が温まります。
この季節、スープやお味噌汁もいいですね。
朝から作るのは大変なら、夜のうちに作っておけば朝は温めるだけでOK


朝食をとること、できれば温かいものをとることで、
午前中のエネルギー供給が違います。

マッサージも血液やリンパの流れが良くなるので
体温もあがり、免疫力もアップするのでおすすめです。


こどもさんにしてるうちにお母さんもほかほかしてきて、
お母さんの体温もあがりますよ。

そうそう、お母さんも一度平熱測ってみてくださいね。

私も目指せ、36度台後半です!






【じてんじゅんこのおうちde会】のご案内です。

エプロン こども料理教室 エプロン おやこ料理教室

蝶々場所  大阪市住吉区千躰2丁目(ご予約のときに詳しくお伝えしてします)
           南海電車 沢之町から徒歩5分
           市バス  千躰から徒歩3分

蝶々申し込み  
パソコンからは→ http://ws.formzu.net/fgen/S14646190/
携帯からは→ http://ws.formzu.net/mfgen/S14646190/