イラッ | ちかりんのblog

ちかりんのblog

アラフィフ主婦の日記



宅配便を預からないで下さいと何度も言ってるのに

出先で義母から
「宅配便、おあづかりしています、よろしくお願いします」
とメールが来てイライラが…

何度か預からないで下さいってハッキリ言ってんのに
(何で?!良いじゃない!家族なんだから!と反論されたけど、どうしてもイヤ)

小さな物なら宅配ボックスあるし
大きな物でも、預からないでくれって言ってんのに何で分かんないかな

しかもわざわざ義母が窓から宅配業者に
「預かりましょうか?」と声をかける

見張られてるみたいでホントいや。

うちの玄関に誰か来るとセンサーで義父母宅の中でアラーム鳴る、
そして義父母宅のモニタでうちの玄関を見られるようにしてるのは防犯って言ってるけど本当は訪問者チェックする為なの?

うちは不審な音がしたら激しく吠える犬がいるから防犯なら自分達の玄関に付けてくださいよ。


何がイヤなのって言われると、とにかくイヤ!としか言いようが無いけど

家族家族って言うけど私は義父母に対してはあくまでも「夫の親」としか思えないし、

仮に自分の親だとしても別世帯なのに毎回預かられるのイヤ!

買った物チェックされてるみたいでイヤなの!


ホントいい加減にして欲しい…

私が通販で買う時は住所の最後に「上階預け不可」と書いてるけど、

たぶん今日届いたのは
夫が修理したアクセサリーだと思うので登録の住所に送ってもらったから、上階預け不可と書いてなかったんだと思う。

でもそんなに大きい箱で届くと思えないんだけどボックス入らなかったのかな?

それとも、貴重品扱いでボックスがダメとか??

もし貴重品扱いで鍵付きの宅配ボックスがダメなら、別の世帯に預けるのおかしくないですか?

ヤマトとか、佐川とか、郵便局に行って
絶対に不在時は上に預けないで下さい!と言えばちゃんとしてくれるのかな。

イライラが止まりません。

私の名前で登録してるお店なので私宛に届いたんだと思うけど
私がアクセサリー買ったと思われるの嫌だから、夫に取りに行くように伝えました。