❤️就学前相談⑬授業参観♥️(HSP・IQ115・発達グレー・ギフテッド)❤️ | フラワーエッセンス研究家AYAKO 願いを叶えるネットショップ《水戸・東京》

フラワーエッセンス研究家AYAKO 願いを叶えるネットショップ《水戸・東京》

フラワーエッセンス研究家AYAKOです♪

潜在意識に気づくフラワーエッセンスを使い、夫と結婚。

外資系会社員 ママMR 時短勤務
3歳9ヵ月と小1の姉妹を子育て中。

フラワーエッセンスを使いながら自分と向き合うプリンセスレッスンで、娘や夫が1日で変化した経験を綴ります。

こちらの記事の続きです🎵
下矢印下矢印下矢印
4月22日(土)に授業参観がありました✨
その前日の金曜日は朝、入学して初めて
「行きたくない」と言い、とりあえずランドセル背負って登校班の集合場所までは行きましたが、、、
「今日は行かないの😡」と頑固に主張する長女😅🎒

登校班のお姉さんたちには先に出発してもらい、結局長女は初めて小学校をお休みしました😴

ですが、これも長女なりの力配分だったようで✨
翌日の授業参観には初めて朝から5時間目まで学校にいることができました😮✨
(5時間目が授業参観て疲れますよね😅💦)

そして、授業科目は図工でした✂️✨
もうすぐ、こどもの日ということで「こいのぼり」製作をしました🎏✨

先生がこんな風に
①画用紙を切るよ
②目を書くよ
③鱗の部分は自由におりがみとかで飾りつけるよ
と説明して、黒板に完成品を貼っていました✨

長女をみると、、、
すでにハサミで画用紙を切っている✂️✨
順調なのか、、、と思いきや「なんか小さめ???」
どうしてかなーと近くに行くと全く違う形に切っていて焦る母😅💦
先生も、もう一枚あるからと画用紙をくれました✨

→後日談、何を作ろうとしていたかを聞くと
「もうすぐ自分の誕生日だから3段ケーキを作りたかったの🎂」わぁお😮全く先生の指示が通っていませんね~😅💦

なんとか、こいのぼりの形に画用紙を切って、、、
また長女のオリジナリティーが炸裂⚡⚡笑
折り紙を使わずにクーピーで色を塗り始めました‼️笑

担任の先生は優しいので「わぁーキレイで素敵ね✨」とほめて頂き、ありがとうございます♥️

この時の私は長女の困り感を理解してませんでした💦
下矢印下矢印下矢印

続きます✨